dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは。
BINDで困っています。教えてください。

Windows Server 2003にBIND9.3.0をインストールしました。

下記の現象が出て、起動しません。
・サービスが起動しません。
・コマンドプロンプトで「net start named」とコマンドを打つと、
 エラーが出て起動しません。

 エラー内容
 『ISC BIND サービスを開始します.
  ISC BIND サービスを開始できませんでした。

  システム エラーが発生しました。

  システム エラー 1067 が発生しました。

  プロセスを途中で強制終了しました。』

イベントビューアのエラーでは、システムのエラーとして出ています。
『ID:7034
 ソース:Service Control Manager』のエラーです。

なぜ、BINDが動かないのか分かりません。

Windows Server 2003初心者のため、なかなか設定が進まず困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

BINDの設定にミスがあるために起動に失敗しているのでしょう。


コンフィグファイルを見て、間違いを探しましょう。
それから、BINDのログが作成されていれば、そちらも原因特定のためのヒントになると思います。
ログ取得の設定は、named.confにあるはずです。

ところで、初心者の方ということですが、Windows Server 2003 標準のDNSをお使いにならないのは何か理由があるのでしょうか?そちらのほうが初心者の方には簡単な気がしたので、おせっかいだとは思いますが...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!