電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゴルフクラブの質問です。ドライバーのシャフトの硬さと呼び方、違いを教えてください。あとアイアンのシャフトはカーボンと鉄道どちらが良いですか?

A 回答 (2件)

シャフトの硬さは通常はX(エクストラ・スティフ)、S(スティフ)、R(レギュラー)、A(アベレージ)、L(レディース)の順に柔らかいという表示です。


SとRの間をSRとかXよりも硬いシャフトをXXなどと称することもあります。

が、あくまでもこれらの表記はメーカーが定めているものですから、メーカーによってもモデルによってもその硬さは様々です。
当然、○○のSシャフトは△△のRシャフトよりも柔らかいなんてこともありえます。

個人的には、シャフト(ドライバーでもアイアンでも)は硬さも重要ですが重さも重要です。
ドライバーだと軽量では50g前後から重量では80g前後まであります。
アイアンではカーボンシャフトでは50~80g前後まで、スチールでは70g~130g前後まであります。
いずれでも軽すぎれば安定しないし、重すぎれば振り切れません。

体格や体力やスイングによって合うシャフトは人それぞれですから、一概にどのシャフトが良いとは決められません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/21 23:13

鉄道というシャフトはありませんがGOLF5などがあmiさんを待ってるんでは?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!