
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
製薬会社研究員
共同研究の柱の多くは国立薬学部出身です。
基本を知らない人は雇いにくいのかなと思う
馬にとても詳しい人でもたまにいますので
元獣医さんが関わる研究もあるんだろうね
No.4
- 回答日時:
>学士の学歴が低くても大学院だけ東大・東工大みたいな人(俗に言う学歴ロンダリング)はESの段階で足切り食らってしまうのでしょうか?
そうでもないです。
このへんまで来ると、就職も普通に入社試験を受けて・・・という感じではなく、企業と研究室との関係で決まってしまう場合が多いです。その時点でその研究室に所属していて、企業のニーズに合う院生であれば、それ以前の学歴はあまり関係ないと思います。私の周囲にも、学部は私大→東大院とか結構いますよ。彼らはあくまで「東大院卒」扱いです 笑。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
臨床開発職の新卒採用について
就職
-
理系学部卒の製薬会社就職先についての質問です。
就職
-
一流企業の研究職(研究開発職)に配属されようと思ったらどのレベルの大学を出ていなければならないのでし
就職
-
4
製薬会社の研究職、開発職の違い
就職
-
5
東工大から製薬会社に行きたいのですが
化学
-
6
理学部応用化学科から製薬会社へ就職するのは可能ですか?やはり、薬学部にはいらなければいけないですか?
大学・短大
-
7
製薬企業の臨床開発職を目指すには
大学・短大
-
8
製薬会社の研究員になるには?
就職
-
9
工学部から製薬会社
大学・短大
-
10
製薬企業の研究職について
就職
-
11
研究職の実態
就職
-
12
製薬会社への研究職就職。
就職
-
13
今高校三年生です。 旧帝大と東工大の中で有機化学の強い大学を教えてください。強いと言うのは具体的に研
大学受験
-
14
企業の研究職はどの様に出世していくのでしょうか? 研究所所長まで登りつめたらその先は役員クラスに昇級
教育・学術・研究
-
15
博士課程の人は、結婚してない?
大学・短大
-
16
製薬会社の研究職につくには
大学・短大
-
17
研究職を諦められない自分にアドバイスをください
大学・短大
-
18
研究職のその後について教えてください
就職
-
19
製薬の研究職
化学
-
20
東京理科大の「評価」が高いワケ…
大学受験
関連するQ&A
- 1 塩野義製薬って何で利益率が高いのですか? 他の製薬会社の利益率が1/4とか1/5なのに塩野義製薬の利
- 2 修士論文、博士論文は英語論文も作成しなければならないですか。
- 3 製薬会社(研究職)で勉強しておくべきこと
- 4 2chの就職スレで製薬会社の研究職は基本医学部行けなかった人達の巣窟だと言われていたのですが、本当で
- 5 MRとして大手製薬会社(中外製薬、協和発酵キリン、武田薬品、ノバルティスなど)に就職するのはどのくら
- 6 2chの就職スレで製薬会社の研究職は基本医学部行けなかった人達の巣窟だと言われていたのですが、本当で
- 7 白色ワセリンとプロペトの違いを教えてください。 小堺製薬の白色ワセリンと丸石製薬のプロペトは成分は同
- 8 研究職に就いてです 理系の研究職例えば薬学の研究職に就いたら、一日の生活はどうなるのですか?具体的に
- 9 現在、九州大学薬学部(創薬科学)の学生です。 将来、国立などの研究所で研究職に就きたいと希望していま
- 10 製薬用語「パイプライン製品」とは?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
神戸大学大学院に入れるか?
-
5
看護研究の講評について
-
6
卒業研究で鬱になりました
-
7
大学研究発表会での講評する際...
-
8
「ご教授ください」は間違いな...
-
9
駒大と日大、どちらに進学した...
-
10
大学院の修士課程と博士課程の...
-
11
大学教授への謝礼
-
12
ベルトラン・チェビシェフの定...
-
13
学会は一般人が参加してもいい...
-
14
教授になるには...
-
15
歯学部を卒業して、研究者や教...
-
16
2人の友達だけで、べったりくっ...
-
17
就職に有利な資格とは?
-
18
30代サラリーマンで博士号が欲しい
-
19
研究室訪問で何をきく?する?...
-
20
TAを断りたい
おすすめ情報
製薬会社といってもピンキリでしたね。大手製薬(第一三共、アステラス、武田など)の話です。