dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

競馬をやりすぎてお金の価値観がわかんなくなりました。

どうすればいいですか。

勝手も負けても貯金があってもなくても、普段は普通の生活なのですが、競馬場に行くと、数十万を平気でかけてしまいます。

普段の仕事がバカバカしくなったりしたら終わりですが、似た感じで金を軸に人生に影響しています。

どうすればいいですか?

A 回答 (7件)

普段使い用(生活用)と競馬用(ギャンブル用)の財布を分けて持つようにして


競馬に行く日は競馬用の財布だけで家に帰るまで使うようにすれば?
それで、一定の資金しか勝負できないようにして、更にその日に当たった馬券はその日には
取り替えず、翌日の競馬資金として翌日になったら取り替えるようにする。
そうやっていき、1か月(給料日)に決算してプラスになったら生活費に繰り入れして、マイナスだったら
その分を競馬用に補てんして、1か月ごとに同じ額に資本金として決めて使えばよろしいかと思いますが?
月の途中で0円になったらその月の残りは絶対やらないようにすることが大事だと思います。
    • good
    • 1

生活に困らないなら好きにしたらよいと思うけど。

    • good
    • 0

財布に1万円だけ入れて行けばいいでしょう。


それを習慣付けることです。
    • good
    • 0

依存症なのでしょうが無いですね


パットで 1日の入金を決めてやる以外に無い金が底を付いたら止める。
その方法で趣味と考え 月の使うお金でやり繰り。
競馬場でもパットだよ。

10万入れても 100万入れとも結局依存所なので 最終では0になる
一番多いのが 2万円入れて30万以上に膨れ上がり でも最終が終われば0。
引き出せるかどうかは運次第。
    • good
    • 0

うらやましい。


あなたにはギャンブラーの才能があります。
本気で競馬したらいいと思いますよ。

私は安定して10万を11万にすることは出来たのですが
100万を110万に、1000万を1100万にする馬券を買う度胸が無かったので
馬券生活者として生きることを諦めました。
    • good
    • 0

ギャンブル依存症の一症状でしょう。

依存症専門の病院を探して見ましょう。
    • good
    • 0

別にそのままでいいのではないですか?



何が悪いのかがわかりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!