電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新幹線のグリーン車では、暖かい食事を提供すると喜ばれると思いますがいかがでしょうか?有料でヨーロッパの鉄道で1等に提供するような食事です。

質問者からの補足コメント

  • 飛行機の機内食のようなものです。これであればグリーン車という限られたお客様であれば現在のスタッフで実行出来ると思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/15 16:31
  • 車内販売の係員です。東海道新幹線のSPSです。今もあるかな?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/15 16:39
  • 何も昔の食堂車の料理を期待しておりません。飛行機の機内食は電子レンジでしょう。それでいいのです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/15 16:56
  • どう思う?

    私も昔の食堂車は非現実的だと思います。しかし、グリーン客という限られたお客様であれば機内食のようなものを提供する事が出来ると思います。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/15 17:01
  • 食事全体ではなくても、暖かいスープやお味噌汁があればいいですね。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/15 18:01
  • 機内食のようなものを提供するのは鉄道会社ではなく、車内販売会社のはずだが…。やってみて赤字であれば撤退するはずだが。もっとも限られたお客様を対象としているので損失はあったとしても限定的なはずだが…。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/15 18:14
  • 冷たい新幹線のお弁当よりも、昼行の高速バスで立ち寄るSAのレストランやフードコートの食事の方が暖かい食事でいいですね。

      補足日時:2018/11/15 18:27
  • 最近は、新幹線の乗客に外国人が増えているので、いいですね。外国人には、現状の供食体制をご理解いただけるとは思えないです。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/15 18:46

A 回答 (12件中1~10件)

>温かい食事の提供は不可能です。


レンジでチン、で解決します。
最近、あまりにもダメだ、不可能だ、という否定的な
回答が多すぎな気がします。
できる範囲での可能性を提案してみませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/16 06:40

東京―新大阪が2時間30分ほどで岡山でも3時間、広島でも4時間と所要時間が短く食事を必要としません。


航空便の国内線も原則機内食は廃止されており、国内線ファーストクラスである、ANAプレミアムクラス、JAL国内線ファーストクラスのみ食事の提供があります。
鉄道においてこれらに類するクラスの座席は東北新幹線のグランクラスのみであることを考えると、これがちょうど良いところなのではないかと思います。

また東海道新幹線であれば1323席16両編成の列車がひっきりなしに往来しても満席になるほどですから、
食事提供のための設備を設ける場所の問題もありますし、やろうと思っても現状ではかなり難があるでしょう。

むしろJR北海道の長距離特急列車などはそういったサービスで高速バスとの差をつける設備的余裕はあるでしょうが、
こちらは経営的に苦しく投資ができない状態ですね。
    • good
    • 0

今、グランクラスではそれに似た食事の提供があります。


飲料は飲み放題ですが、食事自体は弁当です。
しかし、現行のグリーン車にて暖かい食事の提供は不可能です。
まず厨房車両を連結して、たかが2両程度のお客に対しては、あまりにも人的・物的コストがかかりすぎます。
それと2時間程度で目的地に着くのですから、準備、提供、片付けという時間を考えたら実効的とは言えません。
    • good
    • 1

現実的に可能な列車は#4さんのグランクラスくらいでしょう。


この車両では軽食サービスがあります。
http://granclass.jp/
なので、寒くなってきた秋冬限定で、温かい食事を提供という
サービスはアリかもしれません。
JR東日本、西日本に提案してみてはいかが?
http://www.jreast.co.jp/info/opinion.html
https://www.jr-odekake.net/info/info.html

そういえば、発熱財入りの駅弁(紐を引っ張ると蒸気が出て温かい弁当になる)
とかもあった気がします。
    • good
    • 0

>有料でヨーロッパの鉄道で1等に提供するような食事です。


あんなものを3000円も4000円も出して食べたい人はあなたくらいでしょう。

日本には駅弁、コンビニ弁当も立ち食いそばもある。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

やってできないことはないでしょうね。


ただし十分元が取れることが保障されたうえで。

物理的可能性とかサービスのポリシーとかの前にJRには
「国鉄の悪夢」
の存在があり、損益を出す事業には踏み切れないのです。

それがどのようなものかは、現在のJR九州・四国・北海道、特にJR北海道の状態を見ると疑似体験できます。
あれがもうちょっとひどくなって全国規模になったものです。

これが払しょくできない限りヨーロッパのような損得度外視(どこかで釣り合いを取ってるのだが。たとえば国税)のサービスは、JRには無理です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

その昔、新幹線には食堂車がありました。


しかし高速化に伴いその使命を終えました。
質問者さまの考えは時代に逆行してますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

どーやって、温かい料理を提供するんですか?


電子レンジでチンするんですか?(^_^;

車内販売の人間は、スタッフではありませんよ
この回答への補足あり
    • good
    • 1

東北・北陸新幹線のグランクラス。


ちょっと、工夫すれば暖かい食事の提供も可能でしょう。
http://granclass.jp/meal.html
この回答への補足あり
    • good
    • 4

ビジネスとは何かが分かっていないな

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!