プロが教えるわが家の防犯対策術!

10年後のアニメ界はどうなっていると思いますか?
私は期待してます。
教えてください。

A 回答 (4件)

当然、今より斬新で思いもつかない映像が見れるアニメになっていると思います。


ただ、昔ながらで変わらないアニメも当然残っていると思います。

そうやってアニメがこれからも進化していくことを望みますね。すたれることはないでしょうから。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/11/17 16:28

アニメとお笑いって、ある意味「ネタ探し」ですよね?。


そしてウケないと全く意味がないってところもよく似てる。
なので「時流」を見ながら、それに沿った形で題材を見つけ出し、それに眼鼻をくっつけて形にしていく。
流行り廃りだから、そのうちにもっと面白いものが出てくれば、確実に廃ります。

つまり「その程度」ということです。
より性的に、より暴力的に、より低年齢化していく。
ジブリはある意味、そういった部分を混ぜつつも、大きなコンセプトも忘れなかったから、大きな評価も得た。
しかし、これからそれだけの大きさを持って、アニメを作る人なり、集団なりができてくるというのは考えづらい。

それでも一定のファンは生まれますし、人口的に見ても減ることはないでしょう。
ただ、経営としてはこれは良くない状況なので、徐々にではありますが先細りします。
10年後くらいだとわからないけど、20年後とかになるともしかしたら壊滅的な状況になっているかもしれない。

私は期待できないと思ってるんです。
私の予測では、アニメや漫画は「歴史的遺産」にはなっていくだろうし、目にする機会も少なくはないと思うけど、それは同時に「昔のものは評価されるが、今のものは評価されない」ということでもあります。
小説の二の足を踏むことになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/17 16:29

中国アニメが、かなりシェアーを


伸ばしていると思います。

あそこは国家を挙げて、作家を
育成していますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/11/17 16:29

ご存知か知りませんが、10年前と大して変わってないので、大して変わらないと思います。



日本のアニメ界は基本的に保守的。
一線を画してるアニメ作家や革新を起こすような人材はたぶん1%に満たないです。そのわずかな人達が世界的に評価されてるだけで、残りの全てはオタク向けとか萌えビジネスによって支えられています。そういったものの多くは極めて保守的で画一的。日本製アニメや漫画しか見てこなかったような人達が作って、そういったコンテンツがさらに似たようなオタク達を育てているに過ぎないですから、当然かもしれません。
今も数十年前もその状況は変わりませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/11/17 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!