dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車で 軽自動車を購入するのですが
カタログに記載されている 金額より
 大体いくら 値引きしてくれるのでしょうか?

 車はエブリィーワゴンです。
車体だけでの値引きで10万ぐらい値引きしてくれるんでしょうか?
 naviなどは純正めちゃ高いので
純正naviに近い感じの物を社外品で購入するつもりです。

あと新車買うならディーラーが一番安く買えるのだと思っているんですが

ディーラー以外の車屋の方が 安く買えることってあるのでしょうか?

見積もりをだした所 ナビやドラレコバックカメラ その他を その店でつければ 「社外品?純正ではない」
 カタログに載っている車体価格と同じぐらいなんです。

 そぅ思うとディーラーで買うより
ディーラー以外の車屋で購入しますよね。

質問者からの補足コメント

  • 皆様本当にありがとうございました。
     それぞれの意見などあり 凄く参考になりました。
     ディーラーとディーラー以外の車屋で買うメリット デメリットなどもある様で 皆様の意見を参考に車購入したいとおもいます。

      補足日時:2018/11/17 23:03

A 回答 (13件中11~13件)

こんにちは。


そのディーラ以外の車屋さんの見積もりですが、諸費用も全て提示されていますか?
クルマは安いけど諸費用を高く盛られて、結局あまり違わないという例もありますのでそこは要注意です。
あと買った後の話なのですが、ディーラーなら無料な作業等が有料になる可能性があること。要はクルマの価格だけに目を奪われず、その他条件もよく見回してから検討なさるのがよいように思いました。
    • good
    • 0

ご参考


https://www.every-sc.car-lineup.com/kihon_nebiki …

店舗毎に異なる他、都会と田舎でも違います。
    • good
    • 0

そこは交渉次第です。


たとえば他メーカーにも候補があってその車は10万円引きにしてくれるけど、20万引いてくれたらここで買うとかさ。
値引きが無理ならナビをサービスしてとかさ。

車を買うならティーラーで買うべきで、車屋?みたいなところでは安くても補償もアフターケアも無いよ。
目先の事だけ考えないで、そういうメリットデメリットも考えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!