電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚した年齢聞かれたら婚姻届出した時か結婚式挙げた日どっちで言いますか?というかどっちもそんな一年も変わらない人多いですか?

A 回答 (7件)

入籍を先にするようになったのはわりと最近のことです。


そもそも結婚式は儀式の方が古来からあったもの、日本だけでなくどこの国でもね。
結婚式は自分たちの都合だけでなく、周囲や天候 そして式場の空きなどをみて決めないといけません。
婚姻届けの提出は、本人たちの都合でいつでもいいのです。
二人で行けず、一人で行く人もいます。
結婚式を挙げる日の前か後、数日から1週間以内に行くものでした・・・ので、当然同じ年です。
日にちをどちらにするかというと、本当の正式な日にちは届けが受領された日なんでしょうけど、結婚式の日を記念日にしている人も多いです。
おそらく40代以上だと、結婚式が先の方が多いと思います。

結婚指輪を交わす日、つまり結婚式をする日を結婚記念日として記憶し、指輪にも掘ります。
もちろん、届けを出した日でもいいのですよ。

最近は、入籍の方を先にして 半年後とか1年後に披露宴を挙げる人も多いですね。
その場合は、かなり空いていますし、結婚した日は届けを出した日 になるでしょう。
    • good
    • 0

公的な証明では婚姻届を出したときだと思いますが、結婚式を挙げた日を結婚記念日としているカップルもいます。


故に、当事者が良ければいつでも良いです。

質問した人に確かめるすべはありませんし、聞いたところで覚えていたり何かに使ったりもしません。興味本意の質問ですから、気にせず質問者様が決めた日を言えば良いと思います。
    • good
    • 0

婚姻届を出した日。


結婚したとは基本的に何を基準にしていますか?
同棲を始めた事実日?
今でも 同日かずれても一週間程度が多いとは思います。
    • good
    • 0

婚姻届を出すという事は、社会に公表する事を意味します。

従いまして、婚姻届を出したときが、結婚したときです。結婚式を挙げない人は、結婚した年齢がいい加減で良いのか、と言う問題になります。
    • good
    • 0

届けだした日ですね。

    • good
    • 1

どちらも同じ年齢でしたので、それを言います

    • good
    • 0

婚姻届出した日でしょうね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!