dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店の社員です。
上司が休んで良いよと言うてくれるのですが、その本人は休み献上して店開けるとか言うてます。
こちらとして、同じくらい休んでもらわないと気を使って休まにくいのですが、、、
下の子の気持ちを考えて同じ休みを取って欲しいと思います。下の子の気持ちも考えずに休みを無くしてまで店を開ける上司は出来ない上司ですか?
もっと下の子の気持ちを考えてほしいものですが。

A 回答 (4件)

ありがとうございます、コーヒーでも飲みませんか?と労ってみたらどうでしょうか。

    • good
    • 0

休めと言われる自分をかえりみて、疲れた感じだったかな?って気ぃ使わせてスマンって思おう。

    • good
    • 1

店を開けるかどうかでそんなことを基準で決めたりはしないでしょう

    • good
    • 0

上司は平社員より多くの給料をもらっています。


平社員の穴埋めするのが上司の役目です。

上司が休んでいいと言っているのだから休めばいいです。
それ以上、もっと気を使えと、上司に要求するのは厚かましいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!