
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq27. …
Q.震度とマグニチュードはどう違うのですか?
A.震度は、ある場所での地震による揺れの強さをあらわし、マグニチュードは地震そのものの大きさ(規模)をあらわします。
これは電球の明るさと周りの明るさとの関係によく似ています。
電球の明るさをあらわす値がマグニチュード、電球から離れたある場所の明るさが震度に相当します。
つまりマグニチュードが大きくても(電球が明るくても)震源から遠いところでは震度は小さく(暗く)なります。
Q.マグニチュード(M)とエネルギーの関係を教えてください。
A.マグニチュード(M)と地震波の形で放出されるエネルギーとの間には、標準的にはMの値が1大きくなるとエネルギーは約32倍に、
Mの値が2大きくなるとエネルギーは約1000倍になるという関係があります。
M8の地震の1つでM7の地震約32個、M6の地震約1000個分のエネルギーに相当します。
Q.震度とマグニチュードはどう違うのですか?
A.震度は、ある場所での地震による揺れの強さをあらわし、マグニチュードは地震そのものの大きさ(規模)をあらわします。
これは電球の明るさと周りの明るさとの関係によく似ています。
電球の明るさをあらわす値がマグニチュード、電球から離れたある場所の明るさが震度に相当します。
つまりマグニチュードが大きくても(電球が明るくても)震源から遠いところでは震度は小さく(暗く)なります。
Q.マグニチュード(M)とエネルギーの関係を教えてください。
A.マグニチュード(M)と地震波の形で放出されるエネルギーとの間には、標準的にはMの値が1大きくなるとエネルギーは約32倍に、
Mの値が2大きくなるとエネルギーは約1000倍になるという関係があります。
M8の地震の1つでM7の地震約32個、M6の地震約1000個分のエネルギーに相当します。
No.6
- 回答日時:
マグニチュードには単位がありません。
必要ないからです。
だからと言って、文字通り数字の表示だけでは何の数字かわかりません、マグニチュード(は)○です、という表現が必要です。
地震の震度も単位はありませんね、ほかに比重なんかも、比重1.7なんていいます。

No.5
- 回答日時:
マグニチュードというのは地震で放出される「エネルギーの量」を表すときに使う単位です。
つまりその地震自体の規模の大きさを表す単位です。
その数値は対数が用いられ、地震のエネルギーが1000倍になるとマグニチュードの数値は2上がるように調整されています。
よって1上がるときは√1000倍で約32倍です。
これによって2上がるとき√1000×√1000=1000倍となるわけです。
つまりM1からM3になろうとM6からM8になろうと、地震のエネルギーは必ず1000倍になるわけで、
規模の比較をするときに都合がよいのです。
そして自然の現象はなぜか
1が10になったときに1レベルアップ、
その10が100になったときにまた1レベルアップ、
その100が1000になったときにさらに1レベルアップ、
・・・
というように階層的になっています。
その点からも対数表字にするのは魅力的なわけです。
(何よりも何桁もの数字を書かなくてよい)
なお、マグニチュードにはいくつか種類があり、適宜使い分けています。
あと、マグニチュードと実際のエネルギー量との関係はこちらの方が詳しいです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0 …
No.3
- 回答日時:
だいたい本当。
マグニチュードは対数なので、定義式から、Mが2上がると10^3すなわち1000倍。Mが1あがると10^1.5=√1000=約31.6倍ってことですね。
単位はマグニチュードですよ。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペタジュール(PJ)とは?
-
核分裂であろうと核融合であろ...
-
太陽光が持ってるエネルギー
-
水力発電で永久機関2?
-
この電磁気学の問題なんですけ...
-
【マグニチュード】地震のマグ...
-
原子力発電
-
新星爆発によって放出されるエ...
-
物理基礎の問題です 地球が大気...
-
電気に代わるエネルギーって、...
-
電気エネルギーの問題
-
有効エネルギー(エクセルギー...
-
電線一本で送電する方法はあり...
-
物理 熱効率の問題の解き方を教...
-
エネルギー資源について
-
燃料棒から出る熱で発電はでき...
-
電気・エネルギー・電波・・・...
-
1kJ(ジュール) イコール...
-
放射性崩壊のエネルギーの計算...
-
ラムスクープジェットエンジン...
おすすめ情報