
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ペル」そのものは
1. (ある元素が普通よりも) 多い とか
2. 酸化数が大きい あるいは特定の場合に
3. ペルオキシド基を持っている
ということを表します.
「ペルオキシド」というときは 1 の意味で「オキシ = 酸素」が「ペル = 多い」となります. だから無機だと過酸化物の総称で使うし, 有機だと -OO- という基を意味します. ヒドロペルオキシドならさらに「ヒドロ = 水素」が追加された -OOH という構造です.
ついでに言うと 2 の例としては「過塩素酸」や「過マンガン酸」の「過」がこの「ペル」ですし, 3 の例としては「過酢酸」の「過」を挙げることができます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ
- ペントースリン酸経路について質問があります。
- 大学の生物学(植物の同化)について
- 有機化学 IUPAC命名法 添付の化合物についてですが、名前はなんでしょうか?ご回答、よろしくお願い
- 高校の有機化学です。 画像の構造式の名前が2-クロロ-2,3-ジメチルペンタンになる意味がわからない
- 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と
- 高校化学
- ナトリウムエトキシドですが、反応式でHの数が合いません
- 有機化学の質問です。 学校では「2-ブテン」のように習いましたが、調べると「ブタ-2-エン」というの
- 結局化学調味料を使うと味は良くなるのですか? 漫画美味しんぼを筆頭に化学調味料とその有害性について説
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
硫酸酸性って何
化学
-
アセトとは・・・?
化学
-
負極と陰極
化学
-
-
4
CH3CH2CH(CH3)OHの、カッコの意味は?
化学
-
5
フタル酸だけ特別にイソ、テレと呼ぶいう理解で良いですか?
化学
-
6
アニリンの反応について
その他(自然科学)
-
7
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
8
sinx=cosxの解き方。
数学
-
9
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
10
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
11
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
-
12
CuS+HNO3=??
化学
-
13
アセトアルデヒドは、なぜ、メチルアルデヒドと呼ばれないのでしょう・・・。
化学
-
14
well off というと「裕福な」と辞書ででます。
英語
-
15
ワードで英単語を入力すると文字間隔が異様にあいてしまいます
Word(ワード)
-
16
【無機化学】難溶性の塩の見分け方
化学
-
17
錯イオン 語呂合わせ
化学
-
18
濃硫酸で鉄が溶けないのは?同様に勝算は?この時に不導体化?
化学
-
19
電圧があるのに電流がない状態ってあるんですね。
中小企業診断士
-
20
高校化学の質問です。
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起床後、あくびが何回も出るの...
-
旧軍の局地戦闘機のパイロット...
-
炭と灰の違い
-
酸素って何性ですか?
-
有機化学命名:クメンヒドロペル...
-
過マンガン酸カリウムの酸素相...
-
エージレスの代用にカイロを使...
-
ろうそくの内炎からどうしてす...
-
以下のような分子サイズが知り...
-
水と空気でガソリンを作れるっ...
-
両性元素は「何故」両性なのです?
-
砂糖の発火の実験の原理を教え...
-
人が空を飛ぶには?
-
酸素が水に溶けたらPHは?
-
水兵リーベ・・・続きは?
-
オゾンの酸化数
-
次亜塩素酸など、『次~』『亜...
-
過酸化水素水と次亜塩素酸ナト...
-
メタクリル酸メチルの蒸留
-
カビとり剤と小麦粉について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水と空気でガソリンを作れるっ...
-
炭と灰の違い
-
元素分析の整数比について。
-
化学で言う「雰囲気」って?
-
過マンガン酸カリウムの酸素相...
-
有機化学命名:クメンヒドロペル...
-
こんにちは。漢字弱者です。 「...
-
爆発が発生したアポロ13号に...
-
砂糖の発火の実験の原理を教え...
-
スクロースが還元性を示さない...
-
塩素系漂白剤の方が酸素系より...
-
ベンゾインのヒドリド還元にお...
-
身近にある酸化還元反応
-
酸素って何性ですか?
-
両性元素は「何故」両性なのです?
-
焦げるとは
-
エージレスの代用にカイロを使...
-
有機物(砂糖)を燃やすと炭(...
-
オゾンの酸化数
-
標準状態で33.6Lのオゾンは72g...
おすすめ情報