プロが教えるわが家の防犯対策術!

工学部(特に機電系)は就職が良いと言われていますが、何故人気が無い(偏差値が低い)のでしょうか?

A 回答 (4件)

僕は土木系です。

就職は,工学部なら分野・学科によらず,求人票の方が学生数をはるかに上回ります。また学内でも文系や理学部に比べても就職率は比較的高いはずです。人気が無いのは,その就職先に対する高校生が持つイメージが原因だそうです。例えば金属工学・材料科学などはずっと低迷していたのに,超伝導がニュースになった途端に競争率が高まりました。また我々土木系も低迷していても,災害が起こって毎日のように津波だ耐震だとニュースになると競争率が高まります。電気が低迷しているのは,今の技術がもう飽和状態にあって新しいイノベーションやブレークスルーが無いというマスコミからの印象を鵜呑みにした高校生の誤解によるものだと聞いています。ということは,受験先としてはねらい目だということ。
    • good
    • 1

工学部の偏差値が、文系よりも低いのは底辺大学の特徴。



100年以上の歴史ある工学部の偏差値は、他学部より低くはないよ。就職も良いしね。

底辺大学の工学部は、時として常微分方程式も理解できない学生に卒業証書を出すので、企業はエンジニアとしての採用に躊躇しますね。御用聞きの営業担当ぐらいしか使えない。
    • good
    • 2

工学という学問は第一次産業革命からずっとある古典的なもので中身は数学ばかり。

企業は欲しくてたまりませんが、外から見るととてもつまらない上にむつかしい。
    • good
    • 0

一般に、理系の偏差値は文系より低く出ますが、そのこと?


一応それを説明しておくと。
数学「も」できないバカは、文系に行く他ありません。
従って、文系の底の方には、酷いバカが積もっているのです。
すると、模試をやれば、その酷いバカ連中が、文系の平均点を引き下げてくれるのです。
それで文系の偏差値の方が、理系より2~3高くなります。

ま、これ以上は、あなたがどういうデータを見たのか、何と何を比べて高い低いなのか、によるでしょう。そのデータを見せてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています