
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.8への補足情報です。
文系と理系の年収を比較すると図のようになります。図がちょっと小さいので注釈すると、グラフのいちばん上に来るのは理系国立男子(青)で、その下に来るのが文系国立男子(赤)です。そのすぐ下は理系非国立男子(草色)、いちばん下が文系非国立男子(紫)になります。
情報源:
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/11j02 …
インターネットでいろいろな情報を検索しても、年収では理系が文系を上回っています。

この回答へのお礼
お礼日時:2020/08/15 20:58
情報有難うございました。国立理系男子は年収は高いですね。しかしその分大学入学試験、大学や大学院での研究や実験で苦労してきているし、会社でも研究職は毎日物性改良や新製品の開発研究に努力しなくてはいけないので大変なのです。
No.10
- 回答日時:
Re: 回答No.9
> 国立理系男子は年収は高い…努力しなくてはいけないので大変なのです。
私自身は有名国立理系の卒業で大手メーカーに入りましたが、楽しく仕事はできましたよ。おまけに実務経験を使って入社30年で脱サラし、会社を興しました。
人間は苦労しないと成功しませんよ。楽な道を歩んでは人間としての付加価値は付きません。
No.6
- 回答日時:
親に勧められて訳もわからず行った人はほとんどいない。
人間はみな大なり小なり迷う生き物ですから、理系か文系か迷って理系に行った人は多いです。
結局物作りの方が物売りより良い(自分にとっては)と気づき、数学の勉強をしたものだけが理系に進めるのです。
No.2
- 回答日時:
具体的な仕事につながらない文系はなんのために行くのかと聞くのと似ているかな。
文系で仕事につながる系統に言った俺も理系での息子も、学部系統以外ありえない方向だな。で、理系のほうが給料体系は基本給が高く、休暇がデジタル的に取れると思うね。俺とこはアナログ的で、息子にはブラックと言われるわ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
22歳での大学再受験 困惑して...
-
就職したらしんどいですか?
-
就職。理系で学部卒だと早慶>旧...
-
「大学の文学部を出た男が、水...
-
リクナビの理系歓迎という表記...
-
Webライター・ブログで稼げるジ...
-
なんで日本って技術立国・技術...
-
事務処理能力は理系の方が高い?
-
大手メーカーは低学歴理系でも...
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
理系出身の政治家や社長が全然...
-
理系なのに都内で働くのは何故?
-
理系職(研究開発職)は将来本社...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
卒業論文は就職後に影響するか?
-
上智理系って学歴フィルターに...
-
電力会社への就職したいのです...
-
え、 広末涼子って ヤリマンなの?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
就活の説明会は2回行っても大丈...
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
理系の人生ってクソですよね? ...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
理系の技術系就職で文系みたい...
-
22歳での大学再受験 困惑して...
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
日本は技術者冷遇社会の文系王...
-
就職したらしんどいですか?
-
情報系学科は理系なのか文系な...
-
日本は圧倒的に文系優位で理系...
-
理系院卒は首都圏の就職は難し...
-
理系は文系エリートの駒なので...
-
理系出身の政治家や社長が全然...
-
理系職(研究開発職)は将来本社...
-
文系と理系では明らかに文系の...
-
なんで日本って技術立国・技術...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
おすすめ情報
親に勧められて訳もわからず行った人や、理系か文系か迷って理系に行った人もいるかと思います。