![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>皆無
企業ごとにはっきり異なりますから、就活前に幹部の経歴をお調べ下さい。今は企業自身が公表していなくてもストーカーまがいのブログサイトがありますから確実に分かります。
>文系総合職
確かにそれが主ですが、ほとんどが東大法学部でそれは国の官僚トップと携帯で直に情報をやりとりするために必要だからです。
No.5
- 回答日時:
そうとは限りません。
文系であれ理系であれ、役職(以下は役職の例です)が主任→係長→課長→部長→役員(取締役、常務、専務、社長)と上がって行くにつれて、スペシャリスト(特定分野の専門家)からマネジメントするほうにウェイトが移って行きます。マネジメントになると文系/理系に分けられるものではありませんで、マネジメント能力に長けた人が組織の階段を上がって行きます。専門バカになると、それ止まりです。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
社員のうちは一芸に秀でたスペシャリストでも通用する。
管理職や役員になるならすべてに通じたジェネラリストにならなければならない。
社長が「うちの会社で機械を使ってるけど説明はできません」では話にならないし
「人事の事は無知だから部長に一任」では会社分裂の危機となる。
そういうことです。
No.3
- 回答日時:
うーん 営業を含むいろんな(人事 総務 経理など)部署を経験した管理系の人が 研究・開発一筋の人よりは出世するでしょう。
あの ノーベル賞の田中さんだって 会社では 例えば副社長「待遇」になっても 実際には副社長や社長にはなれないでしょう。
No.2
- 回答日時:
ものすごい発明とかをしたのなら、出世する場合がありますが、どんなに優れた物が有っても、それを売り歩く事ができなければ、会社の儲けにはなりませんから
営業職(総合職)が出世するんです。
No.1
- 回答日時:
皆無ではないですが、少ないのは確かでしょう。
いっても開発部長とか、事業所所長止まりが多いです。そこから役員になる人も居ますが。かく言う私も理系ですが、会社に勤めていて技術力は上がりますが、マネジメント、経営の能力と言うのはやはり畑違いで独学してもなかなか身につきません。周りの部課長見てても勿論開発部や技術部の部課長は理系オンリーですが、マネジメント能力低いなと思います。
やっぱ社長とか経営陣にはMBAとかとった人になって欲しいと思ってしまう事も多々あります。
理系でも早くからマネジメントの勉強をしておけば経営を経て役員になれるんじゃないかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 修士課程(社会人コース)行くべきか 6 2023/07/15 16:18
- 建設業・製造業 理系とか工学系って苦労の割に給料安いしモテないし、正直コスパ悪いですよね? 数学とか物理とか難しい勉 11 2022/06/22 09:35
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- その他(就職・転職・働き方) 大学で学んだ専門分野の勉強は仕事で使いますか? よく「仕事に必要なことは会社に入ってから学ぶ」「大学 2 2022/04/09 04:23
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- その他(スポーツ) 基本的なこととして、大学の強豪体育会系部って裏でひどいことしてるのが私の中では常識なんですけど、皆さ 4 2022/12/29 09:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 法学 世の中で一番役に立つ学部は? 3 2023/01/25 20:57
- 大学院 社会人大学院へ行かれた方教えてください 3 2023/07/15 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
メーカーでの出世は文系が有利?
その他(人文学)
-
学歴高いなら理系より文系の方が出世するという話は本当なのでしょうか? 文系の方が頭が良いからなのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
文系と理系では明らかに文系の方が楽で会社での出世は早いです。それでも理系に行くのはどのような理由があ
その他(職業・資格)
-
-
4
メーカーの研究開発職は一番出世できない部署って本当ですか?一番花形ですよね?
就職
-
5
出世コースや花形部署についてお聞きしたいです!! 私は今年大手機械メーカーに入社した新入社員です。大
人事・法務・広報
-
6
理系って学生時代勉強大変な割に社会に出たら給料安かったり田舎勤務だったり出世に不利だったりして損です
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
技術職の出世コースとは?
就職
-
8
大手メーカーに内定をもらい、来年から就職します。理系です。
就職
-
9
高学歴理系で大手メーカーって正直コスパ悪すぎませんか? 自分の親は旧帝卒で業界最大手の研究職だったん
建設業・製造業
-
10
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
11
企業の研究職はどの様に出世していくのでしょうか? 研究所所長まで登りつめたらその先は役員クラスに昇級
教育・学術・研究
-
12
学部卒で製造業メーカーの技術職の生産技術もしくは品質保証につきたいと考えています。うちの学部では7割
就職
-
13
どんなに高学歴で一流企業に勤めてたりしても、ブサイク"と"低身長"は女から見向きもされないのでしょ"
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
22歳での大学再受験 困惑して...
-
経営学科って文系、理系、その...
-
卒業論文は就職後に影響するか?
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
任天堂に就職するために、大学...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
理系大学院生です。学業以外に...
-
就職する際、MARCH理系、関関同...
-
理系職(研究開発職)は将来本社...
-
大学卒業後に、職業訓練校に通...
-
文系で三浪すると就職先を探す...
-
理系って学生時代勉強大変な割...
-
任天堂に就職したい
-
理系は文系エリートの駒なので...
-
理系が就職が良いと言われてる...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
理系出身の政治家や社長が全然...
-
文理区分について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
就職したらしんどいですか?
-
理系院卒は首都圏の就職は難し...
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
理系出身の政治家や社長が全然...
-
理系の技術系就職で文系みたい...
-
ガクチカについてです。 自分は...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
日本は圧倒的に文系優位で理系...
-
理系の人生ってクソですよね? ...
-
22歳での大学再受験 困惑して...
-
任天堂に就職するために、大学...
-
文系と理系では明らかに文系の...
-
理系って学生時代勉強大変な割...
-
理系は使われる側で文系は使う...
-
技術職の出世コースとは?
-
卒業論文は就職後に影響するか?
-
理系大量採用のメーカーでも出...
おすすめ情報
形→方です。
誤字すみません。