dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その相手は中2の時同じクラスで同じグループでよく話していた人で3年で隣のクラスになり会えば喋るくらい

高校はお互いに私立の違う高校に行って。
たぶん彼女はそのまま卒業し内部進学でそのまま短大に行ったと思う

どうでもいいかもしれないけど
成人式は私が行かなかったから会わなかったけど 本当に友人関係を保とうと思ってるなら 高校から私立行ったもの同士 成人式一緒に行かない? とか 成人式のあと… とか連絡してきてもいいのにそんな事すらなかった

そして今日突然の電話
彼女の話によると もうすぐ引っ越すことになっていて その前に卒アルを見て電話してきたと。彼女は自称社会人で 仕事帰りに歩きながら電話している っていってて 遠くに引っ越すの? と聞くと 友人関係に連絡をして回っていて会って話がしたいと言って はぐらかされました22歳で短大卒なら今年で社会人2年目 話が本当ならそろそろ異動があってもおかしくない そして携帯の番号を教えて今度の祝日夜の6時に会おうといわれて 最初ファミレスって指定されたけどもし何かあったとき怖いと思って近所の公園を提案して公園で会う約束をしてしまいました

彼女は中学の時も高校の時も普通な子 時々大笑いもして五月蝿い時もあったけどだからといってチャラチャラはしてない人です
それになにより 人見知りの激しい子だったのでほとんど友達関係のなかった私なんかにイキナリ電話してくるなんて恐ろしくてたまない 社会人なら当たり前かもしれないけど電話慣れしてて相手に約束こぎつけるとかかなりスムーズで怖くって

彼女には警戒した方がイイ?私は怖くて怖くてたまない!
なにか男が襲い掛かって来たら?この商品いいと思わない?…現金…?
私は大人しい子と思われています しかも昔は結構騙されやすかったです

会うのはやめたほうがいい?
会うならば 私はどうやって会えばいい?

A 回答 (7件)

「昔の友達が卒アルを見て、いきなり電話して来た」と聞くと


【ねずみ講などの商品を売りつける】イメージが…。

私には、短大時代の友達(バイト先の)が居るんですが
何年か連絡を取っていなかったのに、突然手紙が来たんです。

そこに携帯番号が書いてあったので、電話すると
世間話から、商品の話になり、「今度、会おうよ」と…。

目の前で「商品の説明&販売」をされると
断れないと思ったので、電話で断りましたが。
中&高&大学、バイト先の友人、知り合いetc.
「手当たり次第に連絡してるんだなぁ」と思いました。

「怖い&怪しいから、会いたくない」と思うなら、会う必要はないですよ。
もし「怪しいけど、会ってみようかな」と思ってるなら…

絶対に、公園で会うのは止めた方が良いですよ。

自宅から少し離れた、ファミレスが良いと思います。
あまり近いのも、遠いのも危ないので
土地勘のある、適度な距離の所が良いのでは?

ファミレスなら、明るくて、人も沢山いて、いざと言う時にも安心ですよ。

彼氏は居ますか?
居るなら、同じ店内の、少し離れた席に座って貰ってて
何かあったら、飛んで来て貰う!とか…。

彼氏じゃなくても「何でも話せる友達とか」誰でも良いので。
誰か居ると、安心な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>昔の友達が卒アルを見て、いきなり電話して来た」と聞くと【ねずみ講などの商品を売りつける】イメージが…。

マニュアル的であるともいえますよね…。読んで笑っちゃいました。ココに相談して正解だった・・・

とっさに考えたのがファミレスのほうが人気があって逃げれないと思ったんですよね。でも私は姑息な人間ですので甘いジュースでもゼリーでも買って投げつけて帰ってきてやりますよ!

答えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2004/11/16 03:01

私も同じ経験が3度あります。


一人目は中学校の同級生からであまり話したことも無い子。卒業して3年後に突然Telがあり、その子からは宗教の勧誘でした。おとなしい子だったのに、るんるんの声でためらうことなく勧誘。断ってもしつこかったので、Telに出るのをやめました。後に聞いたら 他の同級生みんなにかけてたらしい。

二人目も中学校の同級生。その子は中学でもかわいくてスタイルも良く有名人だった子でした。卒業後6年間1度も連絡をとってなかったのに急にTelがありました。懐かしくて最初は近況などを話してましたが、結局は 彼女が勤める会社の「補正下着(1着20万円)を買って欲しい」とのこと。その商品の良さを永遠と説明。。。。私は断りましたけど、同級生で買わされた子がいました。

三人目は高校の同級生で、卒業して2年後に「同窓会のお知らせ」と言うハガキが届き、「なぜ彼女が幹事をやっているんだろう?」と思いつつも、幹事をやってくれる人なんてなかなかいないので、感謝しつつ同窓会に行ったら、同窓会というよりは「幹事の彼女がずっと彼女の入ってる宗教について熱く語る会」でした。幹事をやってもらってるし、彼女が必死なのが怖くて、その場では誰も言いませんでしたが、その後 同窓会には彼女だけは呼んでません。

質問者さんの場合も 絶対に怪しいと思います。
相手は あなたを「友達」ではなく「ターゲット」としてしか見てない可能性がありますし、1対1で会うと 圧倒されて負けてしまいますので、とにかく行かない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話は携帯教えてしまったので怖いところですね・・・
次は会うだけで、実際にはその次から来るって言うのも考えられる…
でも
圧倒されないっていうことだけは自身あります。
甘いジュースでも何でも投げて逆に圧倒させてやります!!持参します!

お礼日時:2004/11/16 03:12

私の考えも宗教かマルチ。


長年の経験です。
すっぽかし無視するのが最高です。

電話で用件を言わないのが証拠。

こう見えても、引っかかった口です。(笑)
間違い無い!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしてgooのほうにも(笑)ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/16 02:47

私も経験あります。

しかも偽名を使われました。
最初は本人の名前を使って電話してきました。
勧誘のような内容でした。
「仕事が忙しいから・・」と断ったのにもかかわらず、2回目はクラスで一番マジメだったコの名前を使って自宅に電話してきました。
社交的とは言えない彼女がこんな電話をしてくるなんて絶対おかしいと思って、会うのは当然やめましたし、電話がかかってきても一切出ません。
会うのはやめたほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば声が大人になってて「本人かな?」って思ったんですよね・・・
答えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2004/11/16 02:50

私も似たような経験がありますよ。



私の場合は学生時代の先輩かた突然電話があり、ファミレスで会うことになりました。
最初から怪しいなぁと思ったので、出発前に友人に「今から30分後に携帯に電話して」とお願いしました。

ファミレスで先輩と会ったら案の定ねずみ講のようなビジネスの勧誘でした。「会員を増やすと儲かるから一緒にやろう!」という内容です。
私はまったく興味が無かったのですが、先輩なので断りづらく困ってしまいました。そうしているうちに友人から携帯に電話があったので、「急用が入ったので失礼します」と言って逃げました(^^;

心配でしたら予め友人に電話してもらえるようにお願いして、その電話をきっかけにとんずらするのが良いですよ。

ちなみに人気が無いところで会うようよりはファミレスのような人がいる場所のほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

咄嗟にファミレスのほうが人の目があって逃げれないかな?って思たっんですよね…

もしねずみ講のようなものだったら、ココでいろんな人に言葉を貰ったのでりんとした態度でガツンといってやります!

答えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2004/11/16 02:53

約5年間やりとりがないんですよね。

普通急に電話かけたりするかな~。同窓会ならまだわからなくもないですが、なんで引越し先をはぐらかすのでしょうか?質問者さんのことを悪く思っていないなら、はぐらかす必要はないと思うのですが。質問者さんにとってその人はただの昔の友達なんですよね?軽いつきあいだった人から5年もたって急に連絡してきたら怪しんで当然だと思いますよ。私なら会いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の子が昔はいい子だったし、何か悪い事された事も無い相手なだけに無下に会いに行かないのも迷う所なんですよね…
もし何かあっても水でもジュースでも引っ掛けて帰ってきてやります!

答えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2004/11/16 02:56

>私は怖くて怖くてたまない!



直感に従ったほうがいいかも知れませんよ。
それに公園のほうが危ないのでは…
家に近い方が怖いじゃないですか?
自分が嫌だと思ったら会わない!

で、いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>直感
確かに・・・この鈍い私がとっさに危ないかも・・・って思ったんだから直感があってるような気がします。
でも本当に引っ越すんだったらムゲにすっぽかすのもかわいそう過ぎます。
でも人気の無いほうが水でもジュースでも食べ物でも投げつけるのに持ってこいです。
騙されずに帰ってきますよ~!

お礼日時:2004/11/16 03:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!