dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アフターピルについて質問です。11月27日に避妊に失敗しアフターピル翌日にアフターピルを服用しました。飲んだ後は特に何もなかったのですが12月5日に少量の出血があり翌日からは普段の生理の時と同じ量の出血が続いています。生理予定日は12月16日でした。アフターピル服用後は消退出血があると聞いたのですが消退出血がなく生理が始まることはあるのでしょうか?私に語彙力が無い為文章が読みづらいと思いますが回答よろしくお願いします( ; ; )

A 回答 (2件)

生理には早すぎますね。

消退出血は排卵日前にアフターピル飲んだ場合早い人で数日後、遅い人で3週間後位の間に来ます。これが有れば避妊成功です。あなたの周期わかりませんが次の予定日の2週間前に失敗してますが、ちょうど排卵日ころでしょうか?飲んで一週間後に出血あれば多分排卵日前に飲んでその出血が消退出血と思われます。よく消退出血は少量の出血が数日続くだけと言いますが、普通の生理並みの量及び日数かかる人もいます。個人差あるのです。更にアフターピルの影響で生理は予定日より一週間〜2週間位遅れると思って下さい。薬の影響です。予定日16日とありますが、多分かなり遅れると思います。つまり今月は2回生理になる可能性あります。消退出血を含めてですが、この様に生理周期は3ヶ月位バラバラになります。全てアフターピルによる影響です。アフターピルは女性の体にはよくありません。今回どの様に避妊失敗したかしりませんが、避妊希望なら気を付けて下さい。よくゴムが破れてとか言いますが、今のゴムはそんな破れる製品ではありません。全て使用側が適正な使い方しなかった結果です。使用説明書よく読んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えてくださりありがとうございます(ーー;)以後気をつけたいと思います

お礼日時:2018/12/09 22:18

今出ているその出血が消退出血です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/09 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!