dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はDTP専門のグラフィックデザイナーです。

雑誌社にイラレで作った広告データを入稿すると「JPDF入稿してください」そのJPDFができなければ入稿は受け付けられないと言われて困っています。


Illustratorデータをアウトラインをして、PDFを添えつけて入稿しますが、そのPDFはJPDFを作って入稿を求められています。
出来上がったIllustratorデータをアクロバットで立ち上げて、「印刷工程」から「プリフライト」をかけて「解析」をしてエラーが出てきたら、そのエラーを全部修正しないと入稿できないのです。

どんなエラーかというと、例えば「TAC値が320%を超えている」とか「4色または特色以外のカラーが使用されている」とか、「デバイスに依存しないカラーが使われている」とかあります。
これらを解決したよと言うプリフライトレポートを添えつけなければ入稿できないのです。

どなたか「JPDF」のわかりやす簡単な設定方法をご存知のかた教えてください。
もしくは「JPDF」を作るもしくは設定するための参考になるサイトやテキストやノウハウ本か攻略本があれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こちらではダメでしたか?


https://www.3djma.jp/production_method/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!