
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人間の視野は水平方向に180度近くありますので、フルサイズ(35㎜フィルム)で50mmよりはかなり広いです。
ただし、意識を集中している視野というものは限定されていて、それが40~50mmの画角に近いのではないかと昔から言われています。
No.7
- 回答日時:
すべて、35mm判前提で説明します。
35mm判以外は、画角換算して下さい。
昔から85~100mmレンズを別名ポートレートレンズと呼びます。
これは、1~2m離れて、バストアップで撮った時、一番素直なパースが得られるからです。
他にも、浅い被写界で背景を暈したり、対象となる人物と自然と会話でき、表情を引きだせる距離でもあります。
事実、照明写真でも、此れくらいの焦点距離レンズが多用されます。
まず、焦点距離が変わると主たる被写体は同じ大きさでも、背景の大きさと距離感が違ってきます。
これを、写真用語で、パースペクティブ(略してパース、遠近感)と言います。
要は、相手と対峙する時、その距離でパースが変化するのです。
だから、50mmで撮った顔は他人から見た自分でしょうか? の問いには、YesともNoとも言えます。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
35ミリフイルム(フルサイズ)で50mmのレンズは、人間の画角に近いので標準レンズと言われています。綺麗に移す場合は、もう少し焦点距離の長いレンズを使います。(70mm~100mm程度)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レンズなんですが
-
デジイチで写した写真に白いポ...
-
望遠レンズについて悩んでます...
-
ペンタックスKマウント用の定...
-
デジタル一眼でマウントアダプ...
-
デジカメに砂が入ったようなん...
-
一眼レフカメラにフィルターの...
-
富士フィルムの闇
-
なぜ絞ると被写界深度が深くな...
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
チェキの写真、引き伸ばしは?
-
広角側の被写界深度はなぜ深い?
-
デジカメで撮影した画像に白い...
-
CANONレンズ 旧300/2.8用 エ...
-
CANON 旧FDレンズのリアキャッ...
-
最近のデジカメのOEM元はどこ
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
望遠鏡の直焦撮影 35mm換算400...
-
蛍光灯の映りこみを避けるには?
-
商品撮影 メガネを正面から撮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンズなんですが
-
望遠レンズのズームリングが固い
-
望遠レンズについて悩んでます...
-
カメラ素人の僕にカメラのレン...
-
ニコンやキャノンよりタムロン...
-
キャノンEOS 50D
-
デジイチで写した写真に白いポ...
-
レンズの発売時期って?
-
インナーフォーカス式のレンズ...
-
次のおすすめのレンズは?(D5...
-
NIKON D90にオススメの望遠レン...
-
Nikon D70用の望遠ズームレンズ...
-
息子のラグビーの試合を撮るた...
-
このミラーレス一眼でこの画像...
-
EOSデジタル用マクロレンズにつ...
-
Nikon D3100 で使えるレンズに...
-
Canon kiss x 7i これに対応す...
-
ソニーのα7iiiでカメコしてる...
-
望遠鏡について
-
初心者が使用する一丸レフin韓国
おすすめ情報