
アルミホイル(0.308g)の鉄含有率を質量%濃度を求めたいのですが、いまいち計算がよくわかりません。以下、問題です。
①アルミホイル(0.308g)を塩酸20mLで溶かす
②溶解した塩酸水溶液をろ過し、ろ液を250mLメスフラスコに移し、水で定容として振り混ぜる
③25mLホールピペットで100mLメスフラスコに分取する
④この溶液の吸光度を測定し、作成した検量線を用いて鉄の濃度を求める(2.276mg/L)
以上、少し省きましたがこのような感じです。情報が足りなそうであれば補足します。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
②の段階で鉄は250mLの溶液に溶けていることになりますよね。
それを③で4倍に希釈していることになりますので、結果的に250x4=1000 mLに溶かしたときの濃度になります。
測定の結果、鉄の濃度が2.276mg/Lであるのなら、その溶液1000mL=1Lに含まれている鉄は、2.276mgということになります。
であれば、2.276mgが0.308gの何%になるかという話になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過酸化水素水とアンモニア水を...
-
中和滴定の実験で。。。
-
ふと思っただけですが、チャッ...
-
庭に塩素系の洗剤(キッチンハイ...
-
1N HCl
-
エタノールの濃度[wt %]と屈...
-
1M-塩酸の%濃度
-
factorの意義
-
過酸化水素水および塩酸はなぜ...
-
塩化水素ガスの発生しない濃度...
-
KCl溶液のpHって計算可能ですか?
-
飽和蒸気圧濃度の算出方法
-
酸性の水溶液同士を
-
0.1mol/Lの塩酸10mLに、0.3mol/...
-
混合水溶液の溶解度
-
600ccの水に400gの食塩水を...
-
任意の濃度、pHの溶液を作るた...
-
比旋光度に記載されているcとは
-
水素イオン濃度の答えの書き方...
-
濃度消光って。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過酸化水素水とアンモニア水を...
-
ふと思っただけですが、チャッ...
-
飽和蒸気圧濃度の算出方法
-
1N HCl
-
例えばpH6の液体にpH8の液...
-
塩化水素ガスの発生しない濃度...
-
苛性ソーダを使用して塩酸を中...
-
KCl溶液のpHって計算可能ですか?
-
比旋光度に記載されているcとは
-
大気中への薬品蒸発量の算出
-
過酸化水素水および塩酸はなぜ...
-
過酸化水素水の残留確認は?
-
1M-塩酸の%濃度
-
二酸化炭素と水酸化ナトリウム...
-
0.1mol/Lの塩酸10mLに、0.3mol/...
-
酸性の水溶液同士を
-
炭酸ナトリウムを塩酸で滴定し...
-
浸透圧 ガラス管
-
混合水溶液の溶解度
-
庭に塩素系の洗剤(キッチンハイ...
おすすめ情報