dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和歌山から札幌ドームまで行きたいのですが
どうやって行けばいいですか?
1番お金のかからない方法で行きたいです。
値段も教えてくれると凄く嬉しいです。
条件がいっぱいで申し訳ないのですが
回答してくれると嬉しいです。

A 回答 (4件)

関空から新千歳行きのLCCに乗って行くのが一番総合的にみて合理的です。


時間的に早いし、前もって購入しておけば平日なら片道5千円で買えたりもします。
土日祝だと3か月以上前とかに買わないとすぐ値段が上がって高くなりますが、
それでも片道1万円前後で買える日もありますよ。

ジェットスター
https://www.jetstar.com/jp/ja/home

Peach
https://www.flypeach.com/pc/jp

金額的にはPeachの方が大体の日は安いです。が、Peachだと関空の第2ターミナルに
行かなきゃなりませんので電車の駅のある第1ターミナルにあるジェットスターのほうが
時間が早い分高いと思えば良いのかも。

札幌ドームでの催し物の開始時間と終了時間によって飛行機は選ぶことになりますね。
    • good
    • 0

一番お金がかからない公共交通機関を使う方法なら「青春18きっぷ」だろうけど、ものすごく辛い


https://seisyun.tabiris.com/kiso.html

フェリーなら名古屋から苫小牧行きがでている
名古屋~苫小牧をフェリー移動
苫小牧フェリーターミナル~札幌は高速バス移動

でもこれ考えるとたけぇな、時間がかかるということはメシ代もかかるってことだからね。
LCC使って飛行機で往復移動が一番安いんじゃないか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!

お礼日時:2018/12/28 17:43

http://www.tabirai.net/sightseeing/hokkaido/info …
一番安いやつで舞鶴から小樽までのフェリーが1万円前後のようです。
ただし20時間以上かかるようです。

各港と目的地の移動は、電車ではなくバスを使ったほうが安く済むでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!

お礼日時:2018/12/28 17:44

時間的に余裕があるのなら敦賀か舞鶴あたりからフェリーで小樽までいくのが1番安いかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!

お礼日時:2018/12/28 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!