
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
理論的に無理があっても、現場では継ぎ足し、出来ますよ。
どぶろくが酸っぱくなる前に飲む分と酒を造る分に分けて、飲むのは好みによって酸っぱさを調整して、次、造る為の原種にする分は即作りにかかる。
雑菌が入らないように、器具類を煮沸消毒して、米は出来るなら蒸かして、できないならご飯にして、ジャーを使うようですが、雑菌が入らないように。
無限ループでは無いですが、生酒を使って、どぶろくで無くて酒を造った方が安定します。
この辺になってくると、どこまで本当にループできる製法を確立しているのか、内緒で火入れをしていない酵母が生きている酒を入れて原種にしているのかは他人では判りませんが、どぶろくと酒を比べたら、生酒を使った酒作りの方が簡単ですよ。
No.3
- 回答日時:
菌が生きていれば理論的には可能でしょう。
問題は「方法」であって、単純に継ぎ足せば良いと言う事では無いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本酒の卸値ってどのくらい?
-
酒『鬼ころし』100円なんで...
-
吟醸酒で原材料表示に醸造用ア...
-
ステーキのタレを作ったんです...
-
吟醸酒、純米吟醸酒、純米酒の...
-
お酒を飲む女性って偉そうに見...
-
奉献酒について教えて下さい 地...
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
漬物用酒かすの用途
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
粗悪品の紹興酒…ですよね?
-
皆さんの晩酌の量を教えてくだ...
-
久保田と八海山はどっちがいい...
-
日本酒
-
十四代という日本酒
-
比較的飲みやすい日本酒の銘を...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
美味しい日本酒
-
広島でいろんな日本酒or焼酎の...
-
かみさんの台詞がトンチンカン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステーキのタレを作ったんです...
-
日本酒の卸値ってどのくらい?
-
酒『鬼ころし』100円なんで...
-
どぶろくを米と水を継ぎ足して...
-
アルコールについて
-
昼間から蕎麦屋で酒飲んで蕎麦...
-
日本酒を体内に注射したらどう...
-
甘い紹興酒の消費方法
-
外国人に「純米・吟醸・大吟醸...
-
紹興酒でお聞きします
-
日本酒の普通酒に添加されてい...
-
お酒の販売に携わる仕事に就き...
-
吟醸酒で原材料表示に醸造用ア...
-
どぶろくを作る
-
ワインと日本酒で酔いかたが違...
-
魚焼くときの酒の効果について
-
酒
-
神に近づくために酒を飲む と...
-
毎晩飲酒する人ってアル中ですか?
-
いただいたお酒に書いていた文...
おすすめ情報