
イエローハットやオートバックスなどの量販店で社外のドラレコを購入しても良いですが、ピット作業は信用できないので取り付けさせたくありません。
行きつけのディーラーは信用できますが、基本的に持ち込みは断られます。自分でやろうにもド素人&不器用なのもので取り付けできるか自信がありません、なので「自分で取り付ければいいだけの話」というのはなしでお願いします。
この場合、高価でもディーラーで純正のドラレコを購入し、そのまま取り付けしてもらう他ありませんでしょうか?
何か良い方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
カー用品店でのピット作業がいい加減な物ばかりならば
その店舗、同じ看板を背負う系列店は皆潰れていますよ。
潰れないまでもピット作業を全廃して物品販売のみに特化した業種になっています。
ところがそうではないので簡易な作業ならば任せても大丈夫と判断できます。
作業内容と要領と工具と経験のある者ならば出来る仕事ですからね。
このような誤解が生まれるから某回答者には自重してほしいものです。
二言目には「カー用品店やGSのピット作業員はバイトだからいい加減だ」と放言しますからね。
彼は個人的な恨みをここではらしてるだけですから読み飛ばすべきですけどね。
ご新規さんがBAつけるから余計につけあがる。
No.1
- 回答日時:
信用できないって言うけど、私は取り付けさせてますが特に問題が起こった事はないです。
向こう側も、誰々が取り付けを行いましたという領収書もくれますからね。
問題が起こればクレーム言えば対処してくれますし、いいかげんな取り付けをしているとも思えません。
それだとカー用品店の仕事がなくなるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VIPERの取り外し
-
コペンのカーナビについて
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
カーナビ
-
アースをとろうとすると火花が。。
-
単相200V 電源プラグの接...
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
トヨタ純正ナビ。パソコンで取...
-
家庭用テレビにカーナビのアン...
-
素人ですので、教えて下さい。 ...
-
ナビの後席会話サポートについて
-
カーオーディオの音が安定しま...
-
ギターからの金属音がする
-
アンプリモート線がショートし...
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
SWRの下げ方を教えて!
-
トヨタ純正ナビの再起動方法
-
USAaudioというサイトにはなぜn...
-
DEH-P01とDEH-970
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2019年式のフリードに天井サー...
-
ヤマダ電機でカーナビ取り付け...
-
VIPERの取り外し
-
車載スマホホルダーについてオ...
-
オーディオからカーナビへ取り...
-
アクアに取り付けるエンジンス...
-
レーダー探知機について
-
オートバックスでの値切りについて
-
車の下を光らせるには?
-
車内にLEDのフロアライトを付け...
-
カーナビ ワンセグチューナの...
-
カーステの取り付けについて
-
中古のETCについて
-
HDDナビとDVDナビの違い
-
オートバックスなどでナビを購...
-
車 ETC
-
カーナビの取り付けだけを、お...
-
ハイドロリクス
-
持ち込みパーツ取り付けOK店
-
カーオーディオの取り外し工賃
おすすめ情報