dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この問題の解き方を教えて欲しいです!答えは(1/2 .0)になるそうです。

「この問題の解き方を教えて欲しいです!答え」の質問画像

A 回答 (2件)

x軸に関してBと対称な点B'を取ります


→B'=(2,-1)
図形の対称性からPB=PB'だから
AP+PB'の最小値がAP+PBの最小値と一致します
AP+PB'はPの位置によって、Pでかくっと曲がったり、APB'が一直線になったりしますが、
AからPを経由してB'に至る道のりは、APB'が一直線になるとき最短ですよね(寄り道しないのが最短)
つまりAPB'が一直線になるとき、AP+PB'は最小(AP+PBも最小)
そのとき、AB'の式はy=(-2/3)x+1/3・・・A
だからPはAB'上の点という事になるので
A式にy=0として
x=(1/2)
つまりP(1/2,0)
このように考えられます^-^¥
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます!!

お礼日時:2019/01/05 15:08

あなたいつも1行で教えての写真添付してるだけど


意図はなんなの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!