
開発環境
Windows XP
Tomcat 4.1.31
Eclipse 2.1.3
Eclipseを使ってJSPの開発をはじめたのですがEclipseのフォルダをJSPの仮想ディレクトリに設定するところでうまくいかず困っています。
server.xmlに以下を追加しました。
<Context path="/myWeb"
docBase="C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\NOMURA
\eclipse\workspace\TEST001_01\myWeb"
workDir="C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\NOMURA
\eclipse\workspace\TEST001_01\j2src\org\apache\jsp"
reloadable="true"/>
この状態で
http://localhost:8080/myWeb/index.jsp
にアクセスしても404エラーでページが表示されません。
Tomcatをインストールし、
http://localhost:8080
にてindex.jspが表示されることは確認できました。
また、jspファイル自体は
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\NOMURA\eclipse\workspace\TEST001_01\myWeb
の下に置いています。
ファイルに問題があるのかもと思い、http://localhost:8080/index.html
にて表示できたindex.htmlファイルをmyWebフォルダの下に置いてみたのですが、やはりだめでした。
何か設定が足りていないのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1の
設定内容
コンテキストパス (オプション): /myWeb
XML設定ファイルのURL:
WARまたはディレクトリのURL:file:C:/Documents and Settings/Administrator/My Documents/NOMURA
/eclipse/workspace/TEST001_01/myWeb
でお願いします。
これで動きます。
ありがとうございました。
無事設定できました。
下記URLに詳細が有りました。後に参照される方のために。
http://www.jajakarta.org/tomcat/tomcat5.0/ja/doc …
No.1
- 回答日時:
>ファイルに問題があるのかもと思い、>
http://localhost:8080/index.html>にて表示できたindex.htmlファイルを
>myWebフォルダの下に置いてみたのですが、
>やはりだめでした。
それはhttp://localhost:8080/起動時は
[Tomcatフォルダ〕\webapps\ROOT\index.jspを見ているからであります。
まず、確認したいのですが、
Tomcat起動後
http://localhost:8080/manager/htmlにアクセスしてください 。
アプリケーションのなかに
myWebはありますか??
なければ、Tomcatが認識していないので、
Server.xmlを直接触るのではなく
http://localhost:8080/manager/htmlのインストールから行ってもらえますか??
設定内容
コンテキストパス (オプション): =/myWeb
XML設定ファイルのURL:
WARまたはディレクトリのURL:C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\NOMURA
\eclipse\workspace\TEST001_01\myWeb
インストールボタンを押下したら、
アプリケーションに設定されるはずです。
設定されなければ、http://localhost:8080/manager/html
の上のほうにメッセージの項目に何か表示されていると思うので
それを記載してもらえないでしょうか??
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
結果エラーが表示されアプリケーションには登録されませんでした。
以下がエラー内容です。
失敗 - 例外 java.io.IOException: ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。 が発生しました
ディレクトリのURLに空白が有るのがまずいのかと思い、ダブルクォーテーションでくくってみたのですが、やはりだめでした。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- ホームページ作成・プログラミング Adobe DreamweaverでのサイトのFTP 2 2023/03/05 11:55
- Excel(エクセル) 【マクロ】【VBA】同じフォルダ内にあるエクセルのデータを転記したい 2 2023/07/26 15:13
- グループウェア Outlookのpstファイルが勝手に消える 1 2023/06/12 09:51
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- バックアップ ファイル履歴を使用してバックアップよりハードディスクドライブに保存した方良いですか? 3 2022/09/29 22:31
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正しいURL指定しているにもかか...
-
warファイルをEclipseにインポ...
-
eclipseで1ファイルの警告を100...
-
クラスパスの通し方
-
「満桁」について
-
開発初心者です。eclipseでJS...
-
★Eclipse で、プロジェクトから...
-
Eclipseのデバッグ機能が正常に...
-
eclipseが実行できません。
-
VB.net 既存項目の追加
-
Eclipseでプロジェクトのコピー...
-
eclipseのデバッグ時のステップ...
-
Gitlabで既存のプロジェクト(...
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
EclipseでのJDBCドライバについて
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
html上で、バッチやexeファイル...
-
「シンボルを見つけられません...
-
Eclipse(JAVA)のデバッグで他...
-
Eclipse・プロジェクトで、フォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しいURL指定しているにもかか...
-
Eclipseでパッケージ・エクスプ...
-
Eclipseのデバッグ機能が正常に...
-
eclipseで1ファイルの警告を100...
-
開発初心者です。eclipseでJS...
-
Eclipseでクラスファイルが生成...
-
「リソース(app.dicon)が見つか...
-
eclipaseからプロジェクトが消...
-
「満桁」について
-
eclipseで表示されるJavadocの...
-
eclipseのプロジェクトを移動する
-
warファイルをEclipseにインポ...
-
eclipseのデバッグ時のステップ...
-
Eclipse 動的プロジェクトで404...
-
デバック時に「ソースが見つか...
-
Eclipseでプロジェクトのコピー...
-
インポートしたjarファイルが見...
-
.classpathファイルについて教...
-
Eclipseで複数ファイルをコンパ...
-
Gitlabで既存のプロジェクト(...
おすすめ情報