
Eclipseを使っています。JAVAで4つほどパッケージを作り、分野ごとに短い練習用のプログラムを作って勉強して来ました。
ところが4つ目のパッケージを作った時から実行させたいクラスではなく、全然別のところにある関係ないプログラムを実行するようになってしまいました。
Eclipseの実行のアイコンの▼を押せば目的のプログラムを走らせるところまでは、分かりましたが、その一覧の中に実行させたいプログラムはありませんでした。
ネットでも色々調べましたが、私はここでギプアップです。どなたか私が新たに作成したプログラムを実行させる方法を教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうも状況がつかめませんが、
Eclipseはプログラムを実行する際、「実行の構成」が必要で、それに基づいてプログラムが
実行されることを理解されていますでしょうか?
実行ボタンの▼でドロップダウンされる一覧は「過去に」実行した「実行構成」の一覧で、
「実行構成」を素早く実行するためのものです。プロジェクトを作成しても自動的には追加されません。
また、「実行」ボタン押下は最も最近***実行できた***「実行構成」を実行します。
「実行の構成」は、プロジェクトの右クリック→[Javaアプリケーションの実行]や
メインクラスの右クリック→[Javaアプリケーションの実行]などで、ほとんどの場合
メインクラスのクラス名から名づけられ自動生成されます。名前は後で「実行」→「実行構成」で
「実行構成」を選び、好きに変更できます。
もし、メインクラスの右クリックで「Javaアプリケーションの実行」が現れないということなら
おそらく、プログラムに問題があり、プロジェクトを実行できないからなのでしょう。Eclipseが自動で
プロジェクトの実行構成を作れないのです。問題ウィンドウなどをよく見て、エラーメッセージを
確認してください。メインクラスに 所定の形式の mainメソッドがないとか?
ご回答有り難うございます。全部、分解して一からプロジェクトを作り直し、そちらに移動したら無事に動きました。一体何だったのか、今だわからずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでexcelのvbaを作成、実行する方法について Pythonで表の自動集計プログラムを 3 2022/07/09 09:58
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムが書けません。 6 2023/01/22 22:58
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- Java マイクラjavaでForgeを入れたいのですが、インストールした.jarファイルが展開されてしまい中 1 2023/07/28 22:30
- C言語・C++・C# 至急お願いします。C言語で.imgのファイルを読み込んで1バイトづつ出力するプログラムを作りたいので 3 2023/01/16 22:49
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(プログラミング・Web制作) マウスを使用してpowershellのプログラムを起動して、引数リストを渡したい 1 2022/11/07 21:39
- C言語・C++・C# 10個の実数に対する降順ソート結果を出力するプログラムを作りたいのですが、写真のプログラムをどう直せ 2 2022/07/09 21:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Eclipseのデバッグ機能が正常に動作しない(異なるプロジェクト参照)
Java
-
Eclipseで、プロジェクト名のところに赤いバッテンのエラーマークが
Java
-
JSPファイルで生じるエラーをどのように修正するか分かりません
Java
-
-
4
Eclipse・プロジェクトで、フォルダをパッケージとして認識する
Java
-
5
eclipseのデバッグ時のステップ実行が・・。
Java
-
6
javaのクラスの作り方、エラーの原因が不明です
Java
-
7
Eclipse「リフレッシュ」と「クリーン」の違い
Java
-
8
外部参照してるキーを主キーにすることは可能?
その他(データベース)
-
9
配列をセッションに割り当てた後で
Java
-
10
System.err. printlnとSystem.out.printlnはどう違うんでしょうか?
Java
-
11
form action=#""
HTML・CSS
-
12
正しいURL指定しているにもかかわらずJSPファイルにアクセスできず「404エラー」が発生
Java
-
13
変数の前のビックリマークについて!
PHP
-
14
「ワークスペースをビルド中」止められず
Java
-
15
生成したインスタンスを削除する方法
Java
-
16
デバック時に「ソースが見つかりません」の表示。
Java
-
17
「プロジェクト参照」と「ソースコードリンク」の違い
Java
-
18
遷移元を判定したい!
Java
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ワークスペースをビルド中」...
-
split関数で区切り文字がない場合
-
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡...
-
Runtime.exe
-
JAVAにのeclipseに関する質問で...
-
エクリプスで実行時、最新クラ...
-
eclipseでは動くのにブラウザで...
-
eclipseのjavaを実行できない
-
コミット前の更新データをチェ...
-
jasper.exceptionとは?
-
Javascriptのパーミッション
-
Eclipseで実行>Javaアプリケー...
-
Eclipse(JAVA)のデバッグで他...
-
eclipseでスタックサイズを変更...
-
javascriptで、style undefined...
-
JDK .jarファイルの実行環境に...
-
eclipseで「サーバーで実行」表...
-
Log4jでログ生成時の日時付きフ...
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
earファイルを展開する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ワークスペースをビルド中」...
-
split関数で区切り文字がない場合
-
eclipseでスタックサイズを変更...
-
Eclipse(JAVA)のデバッグで他...
-
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡...
-
コミット前の更新データをチェ...
-
JAVAにのeclipseに関する質問で...
-
Javaで年月の取得(YYYYMM形式で)
-
エクリプスで実行時、最新クラ...
-
Eclipse 実行→Javaアプリケー...
-
Eclipseで実行>Javaアプリケー...
-
javascriptで、style undefined...
-
jdbcでinsert,delete,createをe...
-
Javascriptのパーミッション
-
jasper.exceptionとは?
-
JUnit コードカバレッジについて
-
jarsigner 署名確認について
-
バイナリーコードと、ソースコ...
-
JAVAでアプレットのエラー(ecl...
-
環境変数設定で
おすすめ情報