
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>全く滑れないとしたら
未経験、ということですよね。
>スキーとスケートだったら、どっちの方が楽に覚えられるでしょうか?
スケートって、コケると超痛いから「嫌になる」と思います。
ジャンプなどをする人は皆無だから、基本、リンクをクルクルと回るだけ。
大概は、1日で目標達成するが、その先の発展も無いから終了する感じですかね。
スキーは、コケても大して痛くない。
坂の斜度や雪質、風景が場所によって異なるので変化を楽しめる。
スポーツ人口を比較すればわかりますが、楽しめるのは圧倒的にスキーでしょうね。
自転車に乗るようにスケートで移動するオランダ以外は、
シーハイル! スキー万歳かと。
No.6
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
どちらもやったことがありますけど、スキーのほうが簡単です。
スケートはテレビで見るほど簡単ではなく、ブレードを立てて立てるようになるまでがまず大変です。
ちゃんと立つためには、硬い皮製の靴のヒモをキツく締めなければならず、これが慣れないと結構痛いのです。
スケートが楽しいと思えるのは、足が慣れて靴ヒモをキツく締めても平気になって、ブレードを立てて立ったり滑ったりできるようになってからです。
スケート靴の底にはクッション性はほぼなく、ブレードから伝わる氷の硬さが結構キツいので、足の裏も慣れる必要がありますね。
ジャンプなんてとんでもない、あれができるようになるには相当リンクに通わないと無理です。
最初は滑っている状態から止まることも、結構難しいと思います。
しかも転ぶと、氷は岩のように硬いのでかなり痛いですし、それが恐怖感に繋がります。
スキーの場合、ブーツをキツく締めるのはスケートと同じですけど、板の上に立つだけなら誰でもできます。
平坦な場所なら滑り出さないので、立っているだけなら簡単だし、雪にクッション性があるから足も楽です。
同じ滑る競技でもスキーの場合はストックがあるので、いつでも体を支えることが可能です。
板の長さはスケートのブレードの長さとは比べ物にならないくらいで、これも安定性に寄与しています。
スケートと違って板を横方向にスライドさせるのもすぐ出来ますので、ブレーキをかけることも簡単です。
転んでも雪なら痛くないし、雪にまみれるのは楽しいです。
あとスノーボードの場合は、一枚の板に両足を固定するので結構怖いです。
スキーと違って動きがかなり制限されます。
ストックもないので、初心者(特に普段運動しない人)には結構ハードルが高いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード 雪国にお住まいの方に質問があるのですが、釧路などの東部ではスケート授業、札幌などの西部ではスキー授業 2 2022/09/24 01:56
- その他(アウトドア) スキーでボーゲンで滑るのって逆に難しくないですか?この前スキー場で3年ぶりくらいに滑りました。ずっと 2 2023/01/12 20:22
- オリンピック・パラリンピック カーリングの日本代表選手って、そんなに凄いのでしょうか? 1 2023/08/11 21:37
- スキー・スノーボード スキー板と雪質の関係 1 2022/12/28 22:36
- 東北 夜、仙台市内から泉ヶ岳方面を見ると、山の斜面に滑走路のように光の筋が見えます。 これは泉ヶ岳スキー場 2 2023/03/07 20:08
- その他(スポーツ) スポーツ観戦の観客の男女比率ってどのくらいでしょうか? 1 2022/08/17 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はスキーを一度も滑ったことがありませんが、大学からスキーサークルに入りました。 今度サークル内で 3 2022/06/18 11:59
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルがほしいプラチナバンドは、 電波の隙間のプラチナバンドですが、他の電波と干渉しないかの実 6 2023/03/20 18:06
- その他(アウトドア) 山でクマさんに遭遇して食べられちゃったとき、不幸な事故でしたですますのはイカンのですか? 12 2023/05/20 14:20
- 甲信越・北陸 家族でスキー(雪遊び)デビューしたいです。 4 2022/09/13 16:33
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツクラブルネサンス施設...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
170cm 70kg アマチュアMMAファ...
-
高校
-
運動場によくある光ったランプ...
-
部活動
-
弓道に詳しい人に聞かせてくだ...
-
eスポーツって単なるテレビゲー...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
この20人制のトーナメント表の...
-
都大路
-
運動神経のいい女の子について
-
スポーツでフォームの綺麗さと...
-
スポーツ。ベスト8敗退と言うの...
-
自衛隊員さんって、細マッチョ...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
女性は野球とサッカー、どちら...
-
速いタイム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名探偵コナン 沈黙の15分
-
全く滑れないとしたら、スキー...
-
スケートの時のヘルメットは自...
-
回る 周る 廻る それぞれの違い...
-
公平な採点方法 審査方法は?
-
キム.ヨナの実力は本物でしょう...
-
フィギュアスケートの大会って...
-
フィギュアスケートを13歳から...
-
フィギュア選手って股が開きっ...
-
フィギュアスケートの男女ペア...
-
ホッケー選手へ!
-
すべる、と言えば?
-
大人のためのフィギュアスケート
-
ヨナ?ユナ?どちらが正しいの?
-
アイススケートのヘルメットに...
-
坂本花織さんと坂本冬美さんは...
-
本当に浅田真央もキムヨナもブ...
-
私はスケートをしています なか...
-
DCSHOE CO USA の読み方
-
医学部が入部できるスケート部...
おすすめ情報