dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KF3LWVY/r …

アマゾンで急いでいたので慌てて上記の自転車の空気入れを買いました。
やってみてもできず中国製?のような字が外箱についているだけで説明書もありませんでした。
自分のママチャリが英式なんでしょうね。
仏式 米式なんてあることすら疑問にも思わず買ってしまいました。
安物買いの銭失いは私のことですよね?
あ~~くやしい。
どうしたってこれ、使えないですよね?
アマゾン依存症の私。
気を付けなければ。。。

A 回答 (5件)

買われたもので良いですよ。


レバーを起こして注入口に挿し込んでレバーを倒せば固定されるので空気を入れられます。アダプターも付属しているようなので、方式が合わなければアダプターを使います。

足で踏んで入れる方式なので力も要らず女性に使いやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?
再度やってみたいとおもいます。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/10 20:18

フツーに使えます。

というか自動車用(米式)に洗濯ばさみ型のアダプターという組み合わせの方がやや多数派なぐらい(笑)
アダプターは自転車専門店のみならずアマゾンでもホームセンターでも大抵のとこでしたらあります。

問題の空気入れのホース先端、口金の穴の大きいほうが「米式」用、小さい穴が「仏式」用です。

米式の穴に突っ込んで使う「英式」バルブ用のアダプターがこちら
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%8 …

洗濯ばさみ型ですが折り畳み自転車等の小径車などは横にホースの付くタイプが便利です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%8 …

幼児車などのスペースがないものはこういうのを使います。
https://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%B …
「自転車の空気入れについて」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変親切に教えていただき
ありがとうございます。できるということでホッとしました。

お礼日時:2019/01/12 07:00

使用可能です(英式)ウッズ ママチャリ ノズル先端部押し込んで、レバーを倒せばOKです。


アダプターの使用法分からなかったら、自転車屋で使用方法聞いたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自転車やさんで買ってないからいやらしいかなーと思っていけませんでした。やれるようなのでもう一度やってみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/10 20:19
    • good
    • 1
この回答へのお礼

調べてみました。
そういうてもあったんですね。
それを買ってみようかしらん。。
ありがとうございました( *´艸`)

お礼日時:2019/01/10 15:47

リンクは見てませんが、仏式でもアダプターみたいのを付ければ使えるんじゃないでしょうか。


ウチのも仏式ですが、銀色の空気入れの先みたいなのを使えば、空気入れられます。
お近くの自転車を扱ってるお店で聞いてみるか、それこそアマゾンでアダプターがあるかも^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀色の空気入れの先っていうのがイマイチわかりませんが
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/10 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!