dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貯蓄ゼロ円世帯は日本の総世帯数の7%に上ると言ったら、「住宅ローンで自宅を買った世帯の住宅は貯蓄に換算されて計算されている」という回答がありましたが本当ですか?

住宅ローンで自宅を買って住宅ローンが残っていて貯蓄ゼロ円の家庭は貯蓄ゼロ円世帯のカウントに入っていないのか教えてください。

A 回答 (1件)

貯蓄ゼロとは「金融商品を保有していない」を保有していないという意味です。


そしてここでいう「金融商品」の定義は「定期性預金・普通預金等の区分にかかわらず、運用の為または将来に備えている部分とする。ただし、商・工業や農・林・漁業等の事業のために保有している金融資産や土地・住宅・貴金属等の実物資産、現金、預貯金で日常的な出し入れ・引き落としに備えている部分は除く」です。
住宅は実物資産となり、金融商品には含まれません。ですから、自宅の住宅が貯蓄に換算されて計算されているという回答は間違いです。
https://allabout.co.jp/gm/gc/471609/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/01/11 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!