
車のバックカメラですが、写真のような白い反射光のようなものが映ります。
中古で新型NBOXですが、カメラは社外品と思われます。
年末に納車し、4日前にリアフェンダー辺りの塗装済みパーツを再塗装してもらった後帰宅時に突然こうなりました。
レンズを拭き、レンズ取付上部のメッキ部分も白い紙で隠したり、ナンバープレートもまるごと白い紙で覆ったりしましたが改善されません。駐車場のフェンスやカーポートに反射してるのかと思いましたが、別の場所でも同様です。
何が考えられますか?

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
購入した店に クレーク付けて 直してもらいましょう。
泣き寝入りせずに 購入手に 不具合状態と訴えましょう。
下側は、明らかに ナンバープレートでしょう カメラの角度が下向き過ぎです。
No.3
- 回答日時:
カメラの角度が変わったとかありませんか? それでナンバー灯の光がレンズに入るようになってしまったとか。
ナンバー灯を消した状態にしたらどうなるか試されたらどうでしょう?
(左右対称のように光が入っているので、光源も二つなのかなと感じました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナップがゆるくなったときの対処
-
wordのスナップを無効にする
-
太陽を撮影すると光の筋が入っ...
-
ライブカメラや、プリクラは、...
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
これは消耗品でしょうか?固定...
-
アブトロニックX2をオークショ...
-
乗り鉄 車窓動画を上手く撮るコツ
-
携帯のカメラレンズに除光液を...
-
Nikon 1 J5 と Sony DSC-RX100
-
車のバックカメラですが、写真...
-
鉄道撮影に向いているカメラ2
-
EOS 5Dmark3と7Dmark2どちらも...
-
スマホのレンズ保護フィルム
-
自分の顔写真をネットで拡散さ...
-
砂が入ったデジカメ直りますか?
-
財布のスナップが、ゆるくなった。
-
Mayaでのパースの合わせ方
-
Canon EF70-300mmについて
-
秩父神社で撮った写真なのです...
おすすめ情報