
自分で、無塩バターから、ギーを作りました。大さじ二杯食べてもオッケーと書いてあったので、初ギー、で、それくらいか、それ以下食べました。すると、夜中に、とんでもない吐き気。何日か経っ
て、ティースプーン一杯を摂取したら、なんだか、ふらつく感じ。また、しばらくして、もう一回、ティースプーン一杯で、またふらつく感じ。
めっちゃ身体に良いと書いてあったので、少しずつでも摂取してみたいんですけど、コレって、慣れる事ないですかね…?やっぱり、か身体に合ってないのかな?MCTパウダーや、オイルは、100グラムがぶ飲みしても、全然大丈夫だったし、オリーブオイルとか、亜麻仁油とかエゴマとか、今までも散々がぶ飲みしてきたんです。植物性と動物性ではここまで違うものなのか…?なんか、ギーってなんなんでしょう?
油脂が大好きなんです。
オイルに詳しい方、詳しくイロイロ教えてくれませんか??
少量ずつでも、続けるべきなのか、今すぐやめるべきか…。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も無類のオイル好きです。
MCTオイルやギーは私も大好きで摂取すると体調が良いように感じます。
さて、ギーですが、問題は手作りのギーを食べているからだと思われます。
手作りのギーの問題点は2つあります。
1つ目は、手作りの場合、完全に不純物が除去されていないため、カゼインやラクトースなどが残ってしまいます。日本人を始めとしたアジア人はラクトースを消化吸収だけないため、それで吐き気をもよおしたり、気持ち悪くなる可能性が高いです。ちなみに、市販のギー(ギー・イージーのウェブサイトをみると)、220度で16時間も煮込んでほぼ完全に不純物を除去しているそうです。
2つ目は、無塩バターということですが、そちらがグラスフェッドバターでなかったからだと思われます。欧米で売られているオーガニックのギーは、どれもグラスフェッドバターから作られています。グラスフェッドではないバターの場合、ホルモン剤や抗生物質が多く含まれているため、そのため質問者さまの体調が悪くなったのではないでしょうか?
ただ、日本ではグラスフェッドバターはほとんど販売されておらず、販売されていても市販のギーよりも高い値段なので、結局グラスフェッドバターを購入するより市販のギーをそのまま買うという選択に私はなっています。
ということで、一度手作りのギーをやめてみて、市販のギーを試してみることをおすすめします。
ギーは他のオイルと比べ高温での調理にもむいていますので、そのまま飲むのが体に合わない場合、バターコーヒーや炒め物に使うのがおすすめです。
私は、
バターコーヒー⇒グラスフェッドギーとMCTオイル
炒めものや高温の調理⇒ギー
サラダ⇒アマニやオリーブオイル
と使い分けています。
ギーは味に特徴があるので好き嫌いは別れますが、かなりの万能オイルでも少量でも続けることをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中のビタミンAについて
-
慢性腎臓病の猫にかつおぶしを...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
チューイングした食べ物について
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
寒天にはカリウムは含まれてい...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
エンシュア・リキッドの飲み方
-
きのこ類は何群ですか?
-
サプリに詳しい方、お願いします
-
尿酸値について
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
お湯はカロリーを取ることにな...
-
よく効く高麗人参が欲しいのですが
-
MSG(旨み調味料) なぜ外国人...
-
ひじき ヒ素
-
コーラやファンタなど炭酸系っ...
-
青汁の副作用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
慢性腎臓病の猫にかつおぶしを...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
MSG(旨み調味料) なぜ外国人...
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
コーラやファンタなど炭酸系っ...
-
チューイングした食べ物について
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
きのこ類は何群ですか?
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
寒天にはカリウムは含まれてい...
-
グルタミン酸ナトリウムとグル...
-
ブロン錠の致死量と飲んでから...
-
起床後、水を飲むと腹痛になる
-
エンシュア・リキッドの飲み方
おすすめ情報