重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・相手さんはFAXで確認です。
今までインターネットFAXの「faximo」1105円/月と
添付ファイルを予約送信ができる「MaiList ver2.4」(5件まで無料)
のソフトを使って送っていたのですが、どうせなら複合機(家庭用)で送信できないかを調べているところです。
また、機能の中にPC-FAXというものもあるようですが、これは相手さんはFAX(紙)で確認できるものなのでしょうか?
合わせて教えてください。

A 回答 (2件)

複合機のFAXは、一般的なFAXと同じ&PCで送る事ができるオプション機能


PDFで送るとか聞いた事が無いです。
PDFで送りたいなら、
複合機は無関係で、PDFをメールに添付して日付指定で送るしか無いと思う。
日付指定は、メーラーの仕様や機能によるもの


一般的なFAXは、紙に手書きしてから → 機械的に送信しますが、
PC-FAXの意味は、そのような手書きも送信作業もすること無く、
PCで書いたWordやPDFを、PC上からテキストとしてFAX送信(PC-FAXソフト上で何動作かする)するだけの機能なので、
受ける方の相手が、一般的なFAXとして受け取り可能ですけど、
相手によっては、そのFAXを紙ではなく、画面上/メール/PDF/TIFで受けたりペーパーレスにしているかもしれませんので何とも言えません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。結局、いろいろ調べ、brotherのMFC-J737DWNを購入しました。
一度印刷した紙はタイマー送信できます。PCのフォルダに保存してあるExcelファイル等はPC-FAXで送信します。その場合は日時指定はできないようです。
送受信ともにペーパーレスになるのでなかなか使い勝手は良さそうです。
そして、ビジネス用でなくても十分です。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/24 00:33

PC-FAX簡単に出来そうな気もするが、印刷コスパは良好。



https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
PC-FAXは便利ですね。ただ、うちのPCはMACなので、最新バージョンはサポート対象外のようです。(brother)
送信は問題なくできるため、受信の方は自己責任ということでいろいろ調べているところです。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/24 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!