「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

地震による川の氾濫についてです。
南海トラフ地震で津波が達しない地域住んでいるのですが家のすぐ近くに山と川があり、その川が氾濫したり土砂崩れが起きたりすることが心配です。
もし地震によって川が氾濫する場合大体どのくらいの時間で水が溢れるくらいまで氾濫しますか?
川から上に3m、歩いて3分ほどのところに家があります。

質問者からの補足コメント

  • 南海トラフ地震で津波が発生する一番近い海が家から55km先にあります

      補足日時:2019/01/20 00:40

A 回答 (4件)

文字だけでは判断出来ませんが、川の氾濫の前に地盤が崩れて家その物が川へと滑り落ちていくかも知れません。


南海トラフを震源とした大地震に於いては色々想定はされていますが、その想定を超える事等自然界では普通に有りますし。
津波を伴った大地震に於いては最近では東北地方太平洋沖地震(2011.03.11)がありましたが、この地震に於いても想定外が
多々起きて居ます。
例えば津波の高さですが、福島県沖が震源なのに福島や宮城より岩手の方が高かったと言う事で、これは岩手沖で海底地滑りが
起きた事によると言う事ですので、海底地滑りなど想定外の出来事ですしね。
それに宮城では津波の浸水域も想定より内陸側へ及んだし。
その様な事もありますから、何が起きるのかは判りませんのでとにかく直ぐに避難出来る準備は常に行い、揺れが収まったならば
様子見などせずに直ぐに避難する事です。
地盤の条件によっては揺れ方が増幅されて家その物が倒壊するかも知れませんから、とにかく自分の身を守る行動を取る事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

比較的地盤が堅いと言われている地域に住んでいるのですが、色々な想定外なことが起きるので日頃から避難経路の確認、非常食を用意しておこうと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/20 12:23

各自治体では川の氾濫に備えるためハザードマップをつくっていますよ。


自治体の市民課などでもらえるほか、国土交通省のサイトからも各自治体のハザードマップを見ることができます。

国土交通省ハザードマップポータルサイト
https://disaportal.gsi.go.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確認してみます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/20 12:20

その家がどんな被害を受けるかは 地形図や風景がわからないと想定できません。


 あなたの家がどんなところに建っているかわからないので どれくらいの時間 と言われても答えようがありません。

地震はいろいろな災害を引き起こします。
 川の氾濫よりも先にあなたの土地が土砂崩れで流れる、もしくは埋まる かもしれません。
 川の上流でがけ崩れが起きて自然ダムになり水が溜まって決壊して鉄砲水になるかもしれません。(いつ決壊するかなんて予想できません)
 川の堆積物の上に家が建っているなら液状化の恐れもあります。
    • good
    • 1

津波の速度が約45km/h、河川部ではその2倍の速度になるので90km/h


東日本大震災の時は、海から50kmの地点まで津波が到達した場所がありますから、ご注意ください
55kmだったら約30分で来ます。

ちなみに、どちらにお住まいですか?
愛知県だったら、6mの津波でこれだけの範囲が沈みます
http://flood.firetree.net/?ll=35.1912,136.9040&z …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

三重県に住んでいます。
30分ですかΣ(・□・;)
逃げ遅れることの無いように水や非常食を一つにまとめておこうと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/20 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報