重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中古で買ったimacがlate2009なのですが、osはhigh Sierra 10.13.6です。これを初期状態のosにダウングレードしたいのですが電源ONと同時にcomand+option+rボタンを長押ししてもインターネットリカバリーをしようとしても地球儀のマークが何度やっても出てきません。りんごマークて出てきて初期状態に戻りません。インターネットは有線で繋いでいます。なぜでしょうか?ヤフオクなどで売られているmountain lionのDVDやUSBを購入すれば今の10.13.6から10.8くらいまで落とせますか?

A 回答 (1件)

私は iMac は持っていないので未確認情報です。



Bluetooth キーボードは電源ONしてから認識するまで時間がかかるので、電源ONして1~2秒してからキーを長押しすると良いらしいです。

有線キーボードを使用する方法もあります。

https://www.amazon.co.jp/dp/B003LVYGH8/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!