dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS4を買ったのですが
画面がつきません。

PS4の本体は電源がつき、
青いランプがついたのですが、
テレビがつかず、困っています。
HDMIケーブルを本体とテレビに繋いでいるのですがテレビがつきません。
なにか間違っているのでしょうか…
機械音痴のため何もわかりません。
周りも聞けるような人がいなくて困っています…
どなたかお助けください。

質問者からの補足コメント

  • HDMIを繋いで同じ番号の所にしてるのですが、それでもつきません…
    ちなみにHDMIのさすところは3つあります。

      補足日時:2019/01/25 11:27

A 回答 (5件)

テレビにはHDMIはいくつありますか?



複数ある場合、HDMI端子の近くに「HDMI2」という風に数字(1~端子の数の分)が書かれてあると思います。

ケーブルを差し込んだところは何と書いてあるかを確認したのち、リモコンやTV本体にある、入力切替ボタンを、接続したHDMIのところに来るまで複数回押す(TV画面に出てきます。)

これで大丈夫だと思いますが。
    • good
    • 0

電源ランプが白色に点灯していない時は、


PS4を正常に起動できていません。

PS4 の画面が表示されない
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/arti …

PlayStation 4のテレビに映像が映らない、
音がでない等のHDMIのトラブルの解決策をまとめます。
https://sundaygamer.net/solutions-to-problems-of …

新品を購入したばかりなら初期不良の可能性もあり。
    • good
    • 0

青いランプならこちらの記事を参考にしてみてください。


https://www.4gamer.net/games/990/G999024/2013111 …
    • good
    • 0

まずPS4は新品でしょうか、中古などだと故障機を掴んだ可能性もあります


配線に抜けや間違いはないか、PS4の「出力」からテレビの「入力」へ繋げる
テレビリモコンの入力切り替えボタンで、指定のHDMIチャンネルに変えてあるか
あとまさかですが、PS4の起動ボタンを押していないってことは無いですよね

以下はPS4ユーザーズマニュアルです
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/ …
ざっと見ていって、間違いが無いか色々と確認してみましょう
それでもだめな場合は故障も含めて疑っていくしかありません
    • good
    • 0

テレビの「入力切替」や「ビデオ切替」ボタンを何度か押して


PS4が繋がっている入力に切り替える必要があります。
試してみて下さい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!