重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ダイエットは、二週間とかそういういつまでやるとかって決めといた方がいいですか?。
それとも、何十kgになるまでと体重で決めて、あんまり期間とか決めない方がいいですか?
どっちの方がダイエット成功しますか?

質問者からの補足コメント

  • 身長153cmで体重32kgだった。(過去形)
    でも今は153、35kgになってしまいました。

      補足日時:2019/02/02 11:26
  • 拒食症で、過食症が抑えられなくて最近増えました。
    だから戻したくて1日1食にしたのに、ストレスでいま熱出て。
    ちなみに小6、もうすぐ中学に入学する女子です

      補足日時:2019/02/02 11:36
  • 精神科に通ってます。
    一応副院長さんに担当してもらってるのですが、同じ言葉しか毎回返ってこやず、実際自分がどの様な状況にいるのか、どうすればいいのか具体的に話してくれようとしません。
    思春期だからこう自分の気持ちを込めてだんだん受け止めていって、体重を増やしていきましょう、って感じで、結局のところ通っている必要性を全く感じられないです。
    結局、自分一人なんだなと。

      補足日時:2019/02/02 11:44

A 回答 (12件中11~12件)

とりあえずやり始めたら


一生続けるくらいの気持で
途中でやめるとリバウンドしますので
    • good
    • 2

たったの二週間では、やったうちに入りません。


またダイエットは、期限を決めずに続けるのが鉄則です。
期限を決めたら、リバウンドしますから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!