プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ギターについて質問です。

アコギ(エレアコではない)の購入を検討しています。

ヤマハのLLシリーズを買おうと思っていましたが、エレアコやんけ!となってしまい、途方に暮れております。

エレアコではない、純粋な生音が出るアコギでいいものはあるでしょうか?

予算は10万円程です。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

・・・現代のギターは、¥10万というとエレキなら『ひとかど』のものが買えますがアコギでは不十分です。


 このくらいの価格帯だと、どのメーカーも『アレにもコレにも使える、マルチな使用目的』を想定している様で、ピックアップ搭載は欠かせないみたいですね。もう倍ぐらい出せば、生アコースティックが選べる様になるんですけどね~。

※エレアコと生アコが違うか?っというのは、ビミョーな話です。
 ピックアップ装着前提でアコギを設計する場合、一般的にはアンプリファイを考慮して『特定周波数帯のチューニング』をギター側に施します。確かに生アコとは微妙に違うものになりますね。

※ただ、例えばマーチンでは、オプションでマイクを選ぶと、生アコにマイクが付いてるだけの様に見えます。
 今ではそういうエレアコもあるという事で、ではヤマハのLLは?・・・判りません。

※結局のところ、自分で弾いてみて納得出来るかどうか?だけでは。
 エレアコのエレ無しだとどうなるか?などは誰にも判りませんし、大抵の生アコより優れた生音を出すエレアコも沢山あります。
 LLを弾いてみて、『これは生でもいいトーンだ』っと思ったらそれはエレアコかどうかは関係なくよいギターと言えるのではないか?っということです。

※『エレアコだから、生アコの様に弾き込んでも音が変わらない』などということはありません。木で出来ている以上、その点はエレアコ/生アコに差はありません。

>エレアコやんけ!となってしまい、途方に暮れております。

 ギターは、『ハカランダだからいいに決まってる』とか『単板でないとまともなギターぢゃない』とかSPEC.だけで良し悪しを語るヒトがやたらと多いですが、優先すべきは『自分が納得出来るトーンが出せるかどうか』でなければなりません。
 まずは楽器屋に行き、LLを何本か弾いてみましょう。
    • good
    • 0

LLはピックアップが付いてはいるけど、生ギターとしてのクオリティを重視した上で「おまけに」ピックアップが付いているようなものです(とはいってもちゃんとしたピックアップですが)。


別にそのまま弾けば「純粋な生音」が出ますよ。
少なくとも「ピックアップが付いているから生音重視のアコギ選びの候補から外す」というのはちょっと違うかなと感じます。
というわけで私はヤマハLL推しです。

余談ですが、個人的にはマーチンは音の分離が良いのでストローク向きというよりはどちらかというとフィンガリングが気持ちいいギターだと思います。OO-45でストロークやろうとは思いませんし。
ギブソンやギルドのほうがストロークで音が塊で出てくるような感じでストローク向きかな。
いずれにしてもモデルや個体差が大きいので、1本でも多くの楽器に直に触れて弾いて選ぶことをおすすめします。
    • good
    • 1

ps2


ヤマハのアコースティック用ゲージの寿命は約1時間弱、それまでは世界一の音かと
しかしなにせ寿命が
ワンステージ持たない。
    • good
    • 0

ps


マーチンはどちらかと言えばストロークタイプ
ギルドはどちらかといえばフィンガリング向きかな。
    • good
    • 0

私はいろんなギターを使いましたが、ヤマハのアコースティックギターはかなりいいバランスやなって気がします。


ヤマハのHPではその音を、確認できるのがあるので、一度ご覧になって気にいったのがあれば、それを購入されてはいかがでしょうか。
ただし弦の新鮮さに騙されないでください。
ヤマハは弦のレベルもかなりな代物ですから。
私はエレキギターの場合は、ギブソンのセルフセレクトでしたが、アコースティックの場合はヤマハのライトゲージを使ってました。、
あとおすすめできるのはギルドの、アコギかな、海外製にすれば割と安価やし、ヴォリぅムがかなり出るタイプでマーチンとはとは正反対のタイプのギターです。
ヤマハさんはバランスはいいんやけどどちらかと、いえはどっちにも、届いていないかなって所です。
要は器用貧乏かな。
    • good
    • 0

ヒント


モーリス
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!