プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

②の内側の部分ですが、面取りされてる箇所を
どう引くかがわからないので
教えてください。
※CAD上では分かります。計算過程が知りたいので
 申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

「面積を知りたいです。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    私も最初そう考えて計算してたんですが、
    672と466がではないんです。
    頂点が平行になっていないので
    単純に972-300や816-350では間違いなんだそうです。
    そこが私も悩んでるんです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/06 13:54

A 回答 (4件)

>どう引くかがわからないので


この日本語の意味不明です、何かの数値から何かの数値を差し引くって意味?。
②を面取り前の長方形とみなして。面取り部分の面積を差し引けば・・・?。
または、長方形と台形とみて合算すれば。
キャドはコンピューターです、画面に表示以外の数値を内部で計算しています、当たり前です。
この画像だけで面積の計算なんか不可能です。
    • good
    • 0

2000×2720の長方形から、底辺672高さ466の3角形を引く



2000×2720-(672×466/2)=5283424mm²=52834cm²=5.28m²(平米)
「面積を知りたいです。」の回答画像2
    • good
    • 0

ゴメン、2200だった



2200×2720の長方形から、底辺672高さ466の3角形を引く

2200×2720-(672×466/2)=5827424mm²=58274cm²=5.82m²(平米)
「面積を知りたいです。」の回答画像3
この回答への補足あり
    • good
    • 0

こんにちは



内側のラインの交点の座標(=寸法)がわかれば、後は簡単ですよね。
斜めの隅切ラインからオフセットで300としか情報がないので、(一意には決まっているのですが)一目で寸法が割り出せる形になっていないので・・・ということでしょうか。

座標軸に置き換えて直線の切片を求めても良いですし、図形的に計算しても良いでしょう。
以下に図形的に計算する例を示しておきます。
添付図は、ご提示の図のうち右下側に当たる交点部の拡大だと思ってください。
外側の交点の位置はわかっていますが、求めたいのは内側の交点ですよね?

Y方向(縦方向)に関しては、そのまま350のずれなので問題はないでしょうが、X方向のずれがすぐにわからないということだと思います。
添付図のd1寸法(外側との差異)が求められれば良いものとして・・・
隅切の勾配が816/972であることを利用して、2つの相似形の三角形を用いることでd1寸法を求めることが可能です。(図中の薄赤、薄青の三角形は815×972の直角三角形に相似です)
これにより
 d1 = (300・a - 972・350)/816 ≒ 49.673 となることを確かめてみてください。
 (aは直角三角形の斜辺の長さ=√816・816 + 972・972 です)

同様にして、もう一方の交点の差異を求めると、(こちらはY方向の差異)
 d2 = (a - 816)・300/972 ≒ 139.849
であることがわかると思います。

ここまで理解できれば、あとはご自身で算出できるものと思いますので省略します。
「面積を知りたいです。」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言いたかったのはそれです。
意味がわかりスッキリしました。ありがとうございます!!
助かりました。

お礼日時:2019/02/09 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!