アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

欲しい本が書店に置いていないとき、どのようにしますか?その書店で注文しますか?それとも、別の書店に行きますか?あるいは、その本を手に入れること自体を諦めますか?
これら以外の回答でも大丈夫です。
私は、その書店で欲しい本を注文します。

A 回答 (10件)

「欲しい本」という時点で、目的物は明確です。



私は、基本インターネット経由で購入しています。

書店で確かめるのは、その本が本当に価値があるのか、
自分で確認するためでしかありません。

書店になければ、直接の確認は諦めて、ネットで購入します。
    • good
    • 0

2.3軒書店のはしごをします。


どこにもなければ、馴染みの書店に注文。
    • good
    • 0

図書館、ブックオフ、ネットの順番で


探します。

書店で注文はしません。

遅いし、不確実だからです。
    • good
    • 0

んーネットで注文かなぁ。

書店で注文して取りに行くのが手間なので。ただ実際に手に取って買うとやっぱり違いますよね。絶版でもしてない限り諦めませんね
    • good
    • 0

近くの書店を転々として、なければどこかで取り寄せます。


絶対諦めません。
    • good
    • 0

私は、ネットですね。

Amazon.co.jpとかですね。
量販店とかで商品がない場合も同様ですね。

どうしても、すぐに欲しいときは、近くの店を探しますけども、ない場合が多いですので。
    • good
    • 0

すぐ欲しいならその場でスマホからAmazonにアクセスして買いますね。


取り寄せだと早くても3日くらいはかかりますし。

そうでも無いなら次の機会(他の書店に立ち寄るタイミング)を待ちます。
    • good
    • 0

どの位で入荷するか聞いてみて、納得したら、その書店で注文します。


あまりに入荷が遅いなと感じたら、他の書店にも行ってみます。
    • good
    • 0

アマゾンだと思います。


例えば新本でなくても、ちょっと資料代わりに確認したい程度だったら古本で充分なので、安価に買っています。
    • good
    • 0

その書店で注文する。


後、ネットを見て探してみるなんかもするけどそれは書店で注文できないと言われたらですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!