dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年の女子です。

わたしは高校3年生の先輩が好きです。
誕生日プレゼントを渡したり、学校ですれ違った時は挨拶したりと自分なりにアピールしています。
先輩はLINEで「部活の試合を見に来てほしい」やこの間は「◯◯かわいいね」って言ってくれたり誕生日プレゼントを渡した時はすごく喜んでくれました。
それが嬉しくて友達に話したら「絶対に脈アリ」と言ってくれました。自分でも先輩と関わり始めたときと比べたら少しは意識してもらってると思ったので今年のバレンタインに告白することにしました。

バレンタインに告白しようと思ったのは二人きりで会えることになったからです。
でも先輩は1ヶ月も経たずに卒業してしまうし高校を卒業したら遠くの大学へ行ってしまいます。
成功すれば問題はないのですが、100%成功するほど自信はないですしやっぱり遠距離ってなると面倒臭いと思われて振られてしまうのではないかという不安があって、卒業式に好きでしたってことを伝えて綺麗に終わらすほうがいいのかもと思うようになりました。

今になってもうすこしはやく告白しとけばよかったと後悔しています。
みなさんならこの場合どうしますか?それとみなさんが先輩の立場だったらどうしますか?

A 回答 (4件)

下のかたに賛成だよ。



行動しなければ、なにも起こらない。
問題があったら、そのときはそのときだよ。
迷惑がられる?、そんなこと思うような男はすぐ忘れなさいな。
あなたの憧れた人はそんなみみっちい人?心の広い人?わかるのはあなただけ。
    • good
    • 3

脈があるのは嬉しいけど、脈があるから好きなの?好きと言われて嫌がる人はいないです。

しゆきゅさんが、想いを伝えない事に後悔を持たないと思えば踏みとどまればいい。遠くへ行ってしまう相手だからこそ気持ちを伝えておきたいと思えば伝えた方がいいです。しゆきゅさんの今後の人生の為にも。
    • good
    • 3

こればかりは実行してみないことにはわからないですよ。


また、遠距離に対する考え方も人それぞれ。
少しでも「遠距離」となった時点でNGという人もいれば、大した問題とは考えない人もいます。
あなたのやりたいように行動してみればいいだけではないでしょうか。
その結果どうなるかはわかりませんが、うまく行かないことを怖れるくらいなら告白など考えない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 2

迷惑だと思うよ。



相手が迷惑しても自分の意思表明を重視するかですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A