プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダメ親です。
友人宅へ行きました
相手の家は女の子家庭、うちは男の子です
長女5歳、長男2歳半で2人で別の部屋で遊んでいました。ちょこちょこ2人の様子を見に行っていましたが何も問題なく遊んでいました。
そして帰る頃に旦那が見に行くと怒鳴り声が聞こえました。自分の子供に片付けなさい!ととても叱ってました。しかも容赦ない感じで。うちの子は片付けが苦手なのもありますが子供は泣きじゃくってました。
みんなのところに来ると泣いてる息子を怒鳴り張り手みたいな感じで叩いたのでやりすぎだ!と私が旦那を注意しました。旦那は超不機嫌で相手の人達もあららとゆうかんじで片付けて帰りました。
旦那に理由を聞くと相手の長女にうちの子が嫌がらせ?をされていたり〇〇くんが全部オモチャを出した私は知らない、〇〇くんが片付けて!と言っていたそうです。嫌がらせは息子が使うオモチャを次々と取られていたそうです。オモチャもうちの子だけではなく長女が出していたのをこちらはわかってます。
旦那は相手の子を叱ることができないので息子に全て八つ当たりをしていました。
息子が可哀想で仕方ありません。全部悪いわけでもないのに物凄く叱られて。
相手の親は母子で旦那の役割は彼氏です。ですがお母さんも彼氏も子供の事には無関心で部屋を見に行くわけでもなく放置とゆうかんじです。子供をフル放置に対しても旦那は怒っていたようですがその事に対しても息子に怒りをぶつけるのは違うかと。
帰り道、旦那と話し合いになりこんなことがあってと聞きましたが相手の事に対して怒っていました。ですがわたし達が息子を叱ったり注意をしているせいで息子と遊ぶ子達は息子をダメな子と認識しているようでした。息子は本当にヤンチャで暴れまわってみんなを困らせる事もあります。ですが自分たちが叱りすぎて周りの子供達も〇〇くんが手を引っ張ってくる!とかちょっとしたことだけでも叱って欲しい的な感じで私達に言ってくるようになってしまいました。
わたし達はダメ親過ぎて泣けてきました。叱る事を勘違いしてるような感じがします。
アドバイスください。

質問者からの補足コメント

  • 話し合いをしたら旦那も自分がやった事に反省をしていました。

      補足日時:2019/02/11 06:24

A 回答 (3件)

素晴らしい対応ですよ。

2人ともきちんとして素晴らしい親御さんです。駄目では有りません。叱るという行動は必ず子供の為になるからです。勿論虐待は駄目ですが、言葉で丁寧に諭すのが良いですね。放置するよりしつけ方法議論したり叱る方がとてもいい親御さんだと思う。大丈夫ですよ自信持って下さい。息子さんは、他の時にきちんと愛情注げば大丈夫です。しっかりハグ2人でして下さいね。年齢的にヤンチャな子もいるけど時が解決するので大丈夫です。
    • good
    • 0

ちっともダメじゃないのにな・・・


感情的になってしまったご主人は 反省もしているのですから
周りがとやかく言うことではありません。
確かに 子供が遣った事では無い事なのかもしれませんが
人の家に行って遊ぶなら
ダレが出したかは関係ないと思いませんか?
飛ぶとり跡を濁さず
ですよね。
意地悪された事も含めて
人の家出の出来事ですから
我が子には とても良い教訓になったと思います。
人の家へ行ったら
勝手におもちゃを出してはダメなんです。
長女に これ使っていい?とまず聞いてから引っ張り出して遊ぶ事。
礼儀ですものね。
勝手に引っ張り出されて取られた気分になってしまった五歳児が
息子さんが手にしたおもちゃを取り上げられても
それは仕方ない事だモノ。
パパさんが叱った意味合いが違ったとしても
叱られた事で 
およそで遊ぶ時はきちんと後片付けをしなきゃだめって理解できたと思いますから。
叱った後は
しっかりとフォローしてあげれば それでいい事です。
放任で知らん顔している親よりはるかに素晴らしいご両親だと思います。
叱る時は暴力や暴言は避けたいですが命がけで叱らなきゃ
相手には通じないですから。
叱るから息子さんはダメな子と認識されているのではありません。
子供たちは知っているのです。
いけない事をきちんと叱れる親が居るって事を。
それだけの事です。
言われたら
二人の話をきちんと聞いて
どっちが悪いかを判断して言って来た子と共に
言い聞かせをして仲直りをさせることをしていかれればよいだけの事です。
    • good
    • 1

まぁそう凹まずに!


子供が2歳半なら親も2歳半
今日のことを学びにして 次からは「皆で遊んだんだから皆で片づけよう」 でいいんじゃないですか 
子供って残酷で『人のせい・自分は悪くない』みたいに持って行きがち
特に女の子は口達者です(しかも息子さんより年上なぶん悪知恵も働く)

我が子が悪者にされたら、「ごめんね~まだ小さいからよくわかってなくて」って親が一緒に片づける

そしてもし我が子が大きくなって逆に「○○ちゃんが悪い!」
って人のせいにする立場になったら子供の言うことを鵜呑みにせず両方の言い分をよく聞く
相手が年下なら上手く言ぇないことを配慮してすぐに叱らない


あなたたちはちゃんと子供に向き合ってるからこそ失敗したと思って凹むんです
少々やりすぎた面はあるかもしれませんが今回のことは大きな学びですょ


我が子を全く叱らず放任してる方がダメ親です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!