No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんどの保護者が、クラス懇談会を「苦手」「行きたくない」と思っていますよ!
私は保育士なので その気持ちはとてもわかりますし、たくさんの懇談会をする中で、ほとんどの保護者がそう感じていることを知っています。
なにより クラス担任は保護者よりも「苦手な行事」なんです(笑)
苦手なのは他の方と話をしなくてはならない点のようですが、クラス懇談会は自己紹介以外は進んで何かを発表しなくてはいけない状態にはならないのでは?
意見を求められたら「このような経験はあまりないのでわかりません」とか「○○サンと同じで。。。」とか話せば良いのです
懇談会は保育園だけでなく、今後 どうしても避けて通れない場になってしまいますので、克服しろ!とまでは言いませんが、保護者(親)としての責任の1つですから、とりあえず出るだけでも 出てみましょう!
あらかじめ事前に担任に「私はこういった場が苦手」と伝えておく事で発言を無理にさせられることも無いと思っていますよ!
No.7
- 回答日時:
子供も保育園なんて行きたくないんだよね。
ママと1日一緒にいて遊んでいたいんだもん。
ママが一番。家が一番。
ダケド行かなきゃならないのは何故?
そういう子供を預けている場所を知る意味でも
どんな親がいるのか 親って何なんだろう
親が遣るべき事っていったいなにがあるんだろう。
人の話を聞いて良いとこ取りするチャンスの場でもある。
観察しに行くだけで良いじゃない?
自己紹介があるなら その時だけだもん。
私はいつも思ってた。
我が子も何にも知らない未経験の事に恐る恐るでも
ちゃんと挑戦しているんだから
私だって遣らなきゃね。って。
どっきどきを抑えるが余り 声が震えて
「泣いてんの?」って友人に横をつつかれて からかわれながら
言った事もある。
みんなそんなものだモノ。
リラックスしていかれる事だと思いますよ。
話が出来る人たちに任せて自分は観察しに行って来ま~~す。
ってね。
No.4
- 回答日時:
>人と話すと緊張するので。
お子さんがいるなら、早めに克服した方がいいですよ。
人と話すのを好きになれとはいいませんが、懇談会程度なら嫌々ながらも出席できるくらいにはなりましょうよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園選びについてアドバイスをいただきたいです。 3 2022/09/26 12:11
- 会社・職場 正社員や派遣やパートなど正規非正規関係なく面接の時に「お子さまはまだ小さいですが、病気や保育園(学校 3 2022/08/23 14:39
- 幼稚園・保育所・保育園 コロナについて。 土曜日、保育園で園児からコロナが出ました。 小規模の保育園で、普段遊ぶ時はそれぞれ 5 2023/08/06 20:50
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の対応について 5 2023/05/25 15:43
- 幼稚園・保育所・保育園 育休後の仕事復帰、保育園入園についての質問です。 現在3ヶ月で来年1月下旬出育休が終わるのでそのタイ 1 2022/05/04 13:16
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園のお母さん 1 2023/03/24 11:25
- 幼稚園・保育所・保育園 公立保育園と私立保育園の先生の質について教えてください。 実習で公立保育園と幼稚園に行きました。実習 2 2022/08/25 21:20
- 保育士・幼稚園教諭 自由保育についてです。 うちの園は小規模で子どもの人数も 少ない小さな園です。 また、縦割りで0〜3 2 2022/07/27 19:51
- 幼稚園・保育所・保育園 モンテッソーリ教育を取り入れた保育園に勤めて今年の四月から2年目(1、2歳児クラスの副担)になりまし 2 2022/05/09 19:49
- 子育て 1歳の子の味付け 2 2023/04/10 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園の先生に、一言言ってし...
-
保育園のクラス懇談会って必ず...
-
5歳の息子が毎朝の登園で泣くよ...
-
保育園の先生が冷たくなりまし...
-
保育士の態度にストレスを感じ...
-
子供の担当保育士に許せない。...
-
保育士の子供に対する扱い?態...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
ケガをさせた上嘘をつきました。
-
保育園の先生の心象を害してし...
-
先生にくさいと言われました。
-
先生のお化粧&格好などなど
-
保育園転園か残留か迷ってます
-
保育園の保護者会が盛り上がる...
-
保育士の言いかたについて
-
年少の娘の担任が男の先生
-
【保育職について】 私は1年目...
-
3歳になったばかりの息子 保育...
-
園児の名札
-
保育園の先生にお中元
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園の先生に、一言言ってし...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
保育園のクラス懇談会って必ず...
-
保育園で3年間も担任が同じは...
-
年少の娘の担任が男の先生
-
保育園の年少~年長、連絡帳あ...
-
4月から転園しましたが不信感が...
-
5歳の息子が毎朝の登園で泣くよ...
-
ケガをさせた上嘘をつきました。
-
3歳になったばかりの息子 保育...
-
保育園の先生が冷たくなりまし...
-
保育士の態度にストレスを感じ...
-
子供の担当保育士に許せない。...
-
保育園の先生に子供が目を合わ...
-
4歳児(年中)での保育園転園につ...
-
嘘をつく保育士 今年の4月に入...
-
保育園での家庭訪問について
-
先生が辞める時に挨拶しない決...
-
子どもの保育園の担任の先生、...
-
保育士の子供に対する扱い?態...
おすすめ情報