dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫ってウンチやおしっこした時、砂で隠すと思うんですけど、うちの猫は隠すことは隠すんですけど凄い砂をトイレからこぼすんですけど
これってなんなんですか?

A 回答 (7件)

ウチの一匹はウンチする前に


盛大に砂掻いて散らばして
ウンチはそのままで出て行きます。
なのでとっても臭いです(*_*)
もう一匹は砂箱のヘリに脚かけて
中には入らずにウンチして外から
手?伸ばしてそっと砂掛けしてます。
・・・性格・・・個性ですね。
    • good
    • 0

家には2匹 猫がいますが・・・1匹は若いせいなのか猫砂が飛び散らかします。

もう1匹は それ程でもないですねぇ。
前に観察していたら、砂で隠した後に猫の足に付いていた砂を足をバタバタさせて取ろうとしてました。
家の猫砂は大きいチップ型なので掃除は楽ですけどね。
下記に飛び散り防止対策というのがあるので参照してみて下さい。
http://psnews.jp/cat/p/40272/
    • good
    • 0

性格だと思います。

人間でも動作が激しい人やオーバーアクションの人っているじゃないですか。うちの猫ちゃんも凄く砂をこぼします。トイレをひと回り大きいのに変えたらその分カベも高くなって落ち着きましたよ。
    • good
    • 0

几帳面な猫は念入りに砂を被せますよね


力の強くて砂を掘るのが好きな猫も思いっきり掘って力技で被せたり、

または用意している砂が多いのかもしれませんし、
その猫ちゃんがトイレ場の出入り口(ドーム型の場合)付近でよくおトイレする時なんかもよく外に飛び出てます笑
絶対パターンがあるはず
    • good
    • 0

砂無くてもイケますよ。


ペットシート3枚くらい縦横入れ違いに置いけば 包んでくれます。
とび散りも無く ニオイもすぐ取れば
全くしません。その都度トイレ泡スプレーかけて。
    • good
    • 0

葛藤しているってテレビとかで聞いた事ありませんか?これも葛藤の一種なんです。


見せたいと隠したいのはざまで揺れ動いて力が入ってしまうんでしょう。
見守ってあげて下さい。掬ってあげて下さい。頑張ったねって褒めてあげてください。
    • good
    • 0

癖かな。


私は猫を6匹飼っていますが、みんな猫トイレの中のする場所も、砂のかけ方も違いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!