dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年式を挙げるのですが、披露宴でジャズバンドとかを呼べたらなあと考えています。
もし呼ぶ場合、どのくらいの費用が必要になるのでしょうか? べつにレベルが高くなければ駄目とは思っていないので、BGMで流したいと思っています。
そういうイベント等での演奏を専門にやってるようなバンドとかはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

式を挙げる地域が分からないと具体的に絞るのは難しいですね。



知り合いがたまたまそういうバンドにいるので参考にURLを乗せておきます。(ただし、地方です)
依頼があれば披露宴での演奏などもしていたはずです。

結婚式専門のバンドがあるかは分かりませんが、普通のジャズバンドでもお願いすれば演奏してくれると思いますよ。価格までは分かりませんが…

ただし、披露宴会場の方で契約している演奏者がいることがあります。
演奏自体NGな会場、音楽のジャンルが限定される会場、
契約している演奏家のみOKな会場、どんな演奏だろうと誰を連れてこようとOKな会場、いろいろあると思います。
もし狙っている会場があるなら問い合わせてみるとよいと思いますよ。

http://swinging.web.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いにいるなんて羨ましいです。
残念ながら場所が遠いようですが、雰囲気は希望に近いバンドです!
ありがとうございます。
式場にも聞いてみます。

お礼日時:2004/11/26 11:55

私も来年式を挙げます。



私も生演奏を考えています。
ネットで調べると結構意外にも安いですよ。

ただ独奏・二重奏・四重奏などまた演奏時間によって
変わります。
ですがだいたい披露宴全体で6万ちょっとでしたよ。

あげる場所など分かればよいのですが・・・
参考URL載せておきます。

参考URL:http://langue_de_chat.sugoihp.com/wed04.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり生演奏っていいですよね!
値段はジャンルによっても違いそうですね。
持込料みたいのが取られると痛いですよね。

お礼日時:2004/11/26 11:53

回答ではないですが。



生演奏高いですよ。
クラシックでも20万はしたかも(オプションで)

持ち込みとなると、さらに持ち込み料・その他色々かかりそうですよ。

会場に聞いてから探されたらいいと思います。
    • good
    • 0

地域が分からないと具体的にはなかなか紹介してもらえないと思います。

ちょっと調べたらいろいろ出てきますよ。

http://page.freett.com/nobhirok/wellcome.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
場所は東京の立川になります。
意外に安いですね!

お礼日時:2004/11/26 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!