dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 結婚式場でコックをしている方、経験者の方にお聞きします。そういう人を知っている、という人にも情報いただきたいと思います。

 結婚式場で、コックをするって、どういう感じですか?土日にお式がある場合、月~金までアルバイトの人も合わせて大人数で仕込みして、土日は少人数で仕込んだものを盛り付けるって感じでしょうか?

 教えてください。調理長や、幹部の方次第でいかようにもなることですが、是非知りたいので宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

披露宴の配膳のバイトをしています。



厨房をみていると、披露宴の仕込みはある程度
前日におわします。
当日は、肉を焼いたり、盛りつけしたりで大忙
しです。
これは冷たい料理は前日につくって冷蔵庫で
保存できますが、暖かいものは当日つくらな
いといけないからです。

すなわち披露宴の前日から、特に当日にかけて
忙しいです。
ましてやホテルみたいに会場がたくさんある場
合会場によって料理の金額も違ってくるし、と
にかく当日は忙しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。もう一つ聞かせていただけると幸いなのですが、前日と当日以外は仕込みをするだけの日になるのでしょうか?
 よろしければお聞かせください。

 どうも有難うございました、
 

お礼日時:2004/12/28 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!