
去年の12月の頭に私立の高校を体を壊して休み続け出席日数が足りなくなり留年確定となりやめて、
今は通信制の高校に通っています。
ですが前の学校の学園祭が来月あり、友達から誘われました。
前の学校の学園祭は予約制であり、自由に入れるわけではありません。
なので来るなら予約しておくよ、と友達が言ってくれました。
悪いことをして退学したわけでもないですが、
退学した学校の学園祭に行くというのはどうなんでしょうか。
元クラスメイトにとっても先生たちにとっても迷惑でしょうか。
しかもその学校は染髪禁止ですが私はがっつり染髪してるので悪い影響を与えてしまうのではないかと。。考えすぎでしょうか?
もし行くにしても、元担任の先生に連絡は取っておくべきでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
クラスメイトが退学した後に2回文化祭来てたから大丈夫だよー。
髪も金髪にして子連れで来てたので、ただ気にするなら髪の毛1日だけでも黒くスプレーしておくといいよ。雨や汗で落ちちゃうから、雨の予定なら染めた方が無難かなNo.4
- 回答日時:
あまり喜ばれないね。
というのも、髪を染めている生徒には、あまり来てほしくないかも。
ただし、保護者でもいたりするので、絶対ダメというわけではありませんが。
ただし、先生やクライメイトは、会いたいと思っているかもね。
No.3
- 回答日時:
予約制であり、自由に入れるわけではないのなら、逆に言えば、入れてくれるからには歓迎されているはずです。
誘ってくれたお友達に、ありのままに、「退学したのにいいのだろうか、染髪しているが入れるのだろうか、元担任は学園祭に行くことを認めてくれているのか」と聞いてみてはどうでしょう。そのうえで、予約が叶い、お墨付きがもらえれば、堂々と出入りするきっかけになると思います。そして、もしもそれが叶わないなら、誘ってくれる在校生がいるだけで嬉しいではありませんか。その嬉しさもお友達に伝えてあげるといいと思います。そういうお友達は末永く大切にするといいです。
ちなみに、在校生の染髪が禁止なのと、染髪している外部の人が出入りするのとは、まったくの別問題です。
No.2
- 回答日時:
染髪禁止ですが私はがっつり染髪してるので>
一応学園祭はその学校の生徒の行事です。参加できるなら自由ですが。
せめて学校内のルールくらい守って 髪を黒に戻しましょう。
これも貴方の自由ですが、マナーは守りましょう。
No.1
- 回答日時:
迷惑だとかよりも、主さんが他の元クラスメイトからどう見られるかという方が気になりますが。
たぶんいたたまれない雰囲気になるのが普通で、それでも図太くいられるものなんでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 50代で高校の学園祭に行ったりしているんでしょうか?僕はこの歳で高校の学園祭に予約を入れたんですけど 5 2022/06/01 01:59
- 友達・仲間 文化祭について質問です。 私は現在高校1年生で、今日と明日の2日間文化祭があります。ですが、私は友達 2 2022/09/10 07:13
- 学校 転校についての質問です。 【植草学園大学附属高等学校 普通科 特進コース】に通ってる1年男子です。学 1 2022/08/31 23:07
- いじめ・人間関係 現在通信高校に通っている高校2年です。 高一の時に、虐められ高一の10月に通信に転向しました。(全日 4 2022/11/08 11:54
- 高校 現在高一なのですが、留年が確定してます。 なので他の学校行こうとおもってるんですけど、 前から憧れて 4 2023/01/09 15:43
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
- 友達・仲間 高校の入学式の日は入学式以外に何かしますか?また、どうしたら友達を作れるでしょうか? 3 2022/03/30 01:17
- 小学校 小学校1年生の娘のことで悩んでいます。 アドバイスをください。 長女が小学校1年生になり、おばあちゃ 4 2022/06/02 10:51
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 幼稚園・保育所・保育園 どちらのこども園にするか迷っています 1 2022/11/28 00:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
娘が嫌われます。
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
よく学校を休む友達について。 ...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
高校2年生です。来月の後半に修...
-
教師と保護者。リスクのある恋...
-
高2の長女がハブられて悩んで...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
-
中1の娘のボッチについてです。...
-
大学四年生です。大学生で5人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
娘が嫌われます。
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
中学3年生の頃の担任の先生に会...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
高校1年生です。 高校に同じ中...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
謝恩会に行くか迷ってます。 専...
-
高校の時同じ高校で、卒業して...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
おすすめ情報