dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

e元素のキーボードの購入を検討しているのですが
アンチゴーストキー機能がどんな機能なのか素人にもわかるよう教えてください。
また、Nキーロールオーバーとの違いも教えてくだされば幸いです。
よろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • 訂正

    アンチゴーストキー機能がキーいくつかの同時押しに対応しているのはわかりました。(あってるかどうかわかりません。)

      補足日時:2019/03/04 18:33
  • Nキーロールオーバー機能との違いがわからないので教えてください。

      補足日時:2019/03/04 18:33

A 回答 (1件)

アンチゴーストは高速入力した時の取りこぼしを防ぐ機能です。

2キーの交互高速連打などにも対応できます。

キーロールオーバーは速度じゃなく、同時押しキーの認識できる上限です。キーを離さずに次々に押さえていった場合、何個まで認識できるかの数で表します。Nキーロールオーバーが最強で、これだと全てのキーが押された状態になっても認識できると言う意味です。2キーロールオーバーなら2個まで、5キーロールオーバーなら5個までが上限です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
とてもわかり易かったです!!

お礼日時:2019/03/05 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!