
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
物損のままなら罰金も加点もありません。
相手も違和感程度で人身に切り替えることはしないかも知れません。
特に車関係のお仕事なら人身に切り替えなくても保険会社からの怪我の補償はしっかり出ることは知ってるでしょう。
怪我したからって必ず人身になる訳ではありません。
相手が診断書を持って警察に行けば人身に切り替わりますよ。
人身に切り替えたところで面倒な手続きが増えるだけですから。
物損のままで済ませた方が穏便に済むことが多いです。
No.5
- 回答日時:
物損なら、警察は事故処理だけです。
点数や罰金などはありません。ケガがないから、警察は、物損として判断されたのでしょう。
警察は民事不介入ですから。事故の話し合いは当事者同士で
相手が、事故でどこかが痛いとかで病院などにいけば、人身事故に切り替わる場合があります。
No.4
- 回答日時:
警察は、その時点では相手のケガもないと判断したので物損事故としたのです。
物損事故は民事事件ですから警察はタッチできません。
だから、「後は本人同士で」となるのです。
物損事故の場合、点数や罰金はありません。
相手が「少し違和感がある」と言ったようですが、これで医者に言って「むち打ち」というような診断書が出て警察に提出すれば人身事故に切り替わります。
こうなると、現場検証もありますし点数、罰金もあります。
相手のケガは自賠責保険、物損部分は任意保険ということになります。
No.3
- 回答日時:
けが人がいないなら人身事故にはなりません。
物損なら罰則もありません。
ただ、手慣れた被害者は人身に切り替えむち打ちということで3か月は通院するでしょう。
とりあえず保険会社に処理は任せるだけです。
過去に同じような車にかすり傷程度の軽微な事故の加害者になり、相手は3か月がっつり通院しましたが罰則はなかったです。
事故処理の段階では物損で、後で人身事故にするということも聞いていたのですが、どうやら不受理になったようです。
ゴールド免許のまま更新できたので間違いないですね。
何でもかんでも診断書があれば人身事故に切り替わるわけではないのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
警察も物損ぐらいだったので「今回はいいでしょう」
っていうことで目をつぶったのかも知れませんね。
ただ、相手の人が後になって首が痛いとか言いださなければいいんですがね。
私も同じような事故を起こしたことがありました。
相手がこのぐらいなら車も無傷だし忙しいからと行ってしまって警察にも通報できなかったんですが、あとで首が痛いと言い出して、警察に連絡したら、連絡が遅れたということで私は3カ月の免停をくらってしまいました。
まああなたの場合は警察がすでに介入しているのでその点は心配ないとは思いますが、とりあえず今回は点数罰金無しで良かったじゃないですか。
でも、もし人身扱いになったら警察の不手際となるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
納付書払いですが、届いたこと...
-
バイクに乗りながらもらい事故...
-
PayPayドライブ保険ってありま...
-
インプラントの明細ですが、こ...
-
保険の見直し
-
労災認定中に違う職場で労災保...
-
自動車保険が団体保険で給与天...
-
大手保険会社と全労済の地震・...
-
会社で原付バイク(個人が購入...
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
損保で免責ありって 何の為存続...
-
家財の損害補償について。 以前...
-
新聞配達 労災か?
-
労災保険の資金が、7兆円以上も...
-
保険証について 社会保険入りま...
-
労災保険に詳しい方、教えてく...
-
自動車保険の手続きを購入時か...
-
虫歯3本を、保険範囲外で治療...
-
社会保険について教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が飛び出して交通事故にあ...
-
事故に遭いました。その時警察...
-
人身事故にしないと 自賠責保...
-
人身事故証明書入手不能理由書...
-
人身事故で破損したスマホの補償
-
物損事故の場合の減点
-
追突事故 100対0 人身事故
-
物損事故後の通院費請求は可能?
-
追突事故被害に遭いました相手...
-
人身事故
-
物損と人身の担当者って・・・
-
人身事故に切り替えての現場検...
-
閲覧ありがとうございます。 交...
-
追突事故(人身)の加害者罰則の...
-
自動車事故での保険について質...
-
おかまをほられて事故の慰謝料を
-
物損事故から人身事故へのきり...
-
子供が車にあてられました(>_<)
-
信号まちをしていたところ路肩...
-
車に跳ねられました
おすすめ情報
携帯を持っていなかったのと、親戚を病院に迎えに行かなければならなかったので、家に帰ってから一度相手に連絡をしたら少し違和感があると言われました。
相手が車関係の仕事をしてる人だったので、人身になるかと思います。こちらが悪いのだし諦めます…