
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
おそらく保険適用ではないと思いますが、記載があるのが前回未収金と請求合計だけで、保険適用も保険適用外も記載が無いので断定できません。
他に明細書などはないですか?No.5
- 回答日時:
>これは保険適用に…
なっていません。
インプラントは原則として健康保険の対象外です。
(注) 条件次第で保険適用になるケースもある。
https://www.implant.ac/knowledge/article/16/
>高額医療費控除は受けられ…
そんな名前の制度はありません。
あるのは「高額療養費」か「医療費控除」で、この二つは別物です。
・高額療養費・・・健康保険の制度なので、もともと保険適用外の医療行為は関係ありません。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
・医療費控除・・・税法上の制度で、これは対象になります。
去年のお話のようですので、いまから確定申告をすればよいのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.2
- 回答日時:
保険適用されていません
インプラントは基本自費です
保険が適用される症例は、腫瘍や事故の外傷などが原因で顎の骨を連続して1/3以上失っている症例、生まれつきの疾患により顎骨を連続して1/3以上失っている症例など、一般的なものではありません。
https://www.takatasika.com/insurance-of-implant. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療事務・調剤薬局事務 医療費。診療明細書の点数と値段に関しまして。点数、2661点て、保険3割負担でいくらになりますか? 4 2023/09/20 15:45
- 確定申告 緊急・確定申告の医療費控除の「保険金などで補てんされる金額」について 2 2023/03/10 12:47
- 医療事務・調剤薬局事務 【医学・医療点数の話】処方箋の診察料金の医療点数の1点は100円換算で、72点だと医 1 2024/06/02 09:39
- 医療費 医療費の計算のやり方、保険3割負担で、794点は金額いくらですか? 5 2023/11/27 19:02
- がん・心臓病・脳卒中 重粒子線治療の保険適用について 1 2024/03/29 23:51
- 事故 ビックモーターの保険料水増し請求についてです。 保険料って 事故の相手が居ないと 被害者側がボロ儲け 6 2023/08/13 10:47
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 医療保険 障害者手帳を交付されました。市町村の障害者福祉で病院で保険証と医療証を見せれば保険診療の医療費の窓口 3 2024/03/07 17:08
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 医療 【医療費控除】高額医療費制度はマイナ保険証を使えば自動的に適用されるってどういうこと 2 2024/05/28 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
確定申告や年末調整などの手続きに詳しい方、教えて下さい。
確定申告
-
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
-
4
アルバイトの確定申告について 大学1年生の男です。現在僕はバイトを3つ掛け持ちしています。しかし今年
確定申告
-
5
コロナ後遺症や、鬱について 仕事ができない為給料が全然ない
健康保険
-
6
正社員です 退職することになり1/2~1/31までの30日間有給消化となりました この際の1月分の給
所得・給料・お小遣い
-
7
引き落としに間に合わないので、カード会社に問い合わせたい
クレジットカード
-
8
9年ほど前に亡くなった父が、父の実家の土地を相続していた事が分かりました。
相続・贈与
-
9
自動車保険で弁護士特約があると思いますが、よく分からないので教えてください。 他人に事故をされて怪我
損害保険
-
10
混合医療でも高額医療制度を利用して 月額の医療費がMAX10万ぐらいで済んだりするんですか?
医療保険
-
11
クレジットカードの解約 紛失したと言ってその後解約すると解約しやすいですか
クレジットカード
-
12
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
13
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
14
社会保険未加入で働き続けているが年末調整等はどうすればいい?
健康保険
-
15
芸能人にアメックスのクレジットカードを持つ人は多いの? どうしてでしょうか?
クレジットカード
-
16
国民健康保険の費用の計算について 前年の総所得が324万円の場合に 翌年から社会保険から国保に切り替
健康保険
-
17
住民税は1円でも収入あったら確定申告ひつようですがなぜ全国民マストでeLTAXを活用にならないのでし
住民税
-
18
私(妻)は自営業です。 売り上げから仕入れと経費を引いた所得が70万円程で、特別扶養控除を受けてます
減税・節税
-
19
一般口座の株の利益を確定申告しないとどうなるか
確定申告
-
20
親のマンションに住む姉への不満
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険について教えてくださ...
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
火災保険の値上げについて
-
就労不能保険の条件
-
PayPayドライブ保険ってありま...
-
運送保険の申告額
-
介護保険負担限度額認定申請に...
-
就業不能保険は必要か
-
自動車保険が団体保険で給与天...
-
チャトレをしています チャトレ...
-
自分のマイカーを業務使用にし...
-
ほけんの窓口とネット保険、そ...
-
家財の損害補償について。 以前...
-
新聞配達 労災か?
-
インプラントの明細ですが、こ...
-
労災保険の資金が、7兆円以上も...
-
火災保険地震保険料金、大幅に...
-
新しいバイト先の社会保険につ...
-
離職票なのですが会社に依頼し...
-
保険会社からの電話について 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
火災保険の値上げについて
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
介護保険負担限度額認定申請に...
-
就労不能保険の条件
-
運送保険の申告額
-
PayPayドライブ保険ってありま...
-
社会保険について教えてくださ...
-
自宅にトラックが突っ込んで来...
-
転職した初月の社会保険料について
-
8ナンバー キャンピングカー ...
-
シャープと共同開発した「BCG高...
-
労災保険の資金が、7兆円以上も...
-
“フィナンシャルプランナー” の...
-
自動車保険の等級って、例えば...
-
昨年雹被害を受け車は直さず保...
-
保険金が下りるってどういう審査?
-
自動車保険が団体保険で給与天...
-
保険について詳しい方、おすす...
-
【社会保険】の定義が役所によ...
-
自動車保険の被保険者の対象者...
おすすめ情報