一回も披露したことのない豆知識

日本語を勉強中の中国人です。仕事メールで、急いでいる件をタイトルで【緊急】、【至急】、【大緊急】、【大至急】のように急いでいる度合いを表したいのですが、「至急」と「緊急」とどちらがより急いでいるのか教えていただけないでしょうか。それ以外に、ほかに急いでいる度を表せる言葉はまだありますでしょうか。

また、質問文に不自然な日本語の表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

緊急だと、「emergency!」って感じなので、事故か災害かという時しか使わないと思います。

ビジネスではつかわないかも、、、

相手の都合を無視してこちらの用事を優先してほしいなら
「至急お願いします」
「大至急お願いします」
ですが、
何かを頼むときは、命令っぽくなったり、怒った口調に聞こえないように送らないと、関係が悪化することもあります。

「急なお願いで大変申し訳ございませんが、、、」
「お忙しいところ大変恐縮ですが、〇〇日までにお願いできますでしょうか?」
という風に、「忙しいのにごめんね」って感じが加わるので、無茶なお願いをしても誤魔化せます。

それで、ちゃんと早くやってくれたら、「迅速にご対応いただきありがとうございます」と伝えると良いです。





「催促」「メール」で検索すると例文がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。おかげさまで、よくわかりました。大変助かりました。

お礼日時:2019/03/16 19:38

英語なら、"Urgent" ですが、日本語なら、「至急」でしょうね。


ただ、これも、あまり連発しないほうがよいでしょう。年に1度も発生するかどうかというところです。
頻繁に書くようなら、相手から信用されなくなったり、対応が雑になります。

「大至急」というような文言をメールに入れるぐらいなら、電話をするべきです。

込み入った状況の場合、予めメールで状況をまとめて、たとえば20分後に電話する旨をメールに入れ、相手に準備をさせてから、「急がせて申し訳ない」とことわりを入れて、こちらのメールの内容の確認を電話でするというのが常套手段でしょうね。

「至急」でメールをしたままなどというのは、あってはならないことだと思います。あれこれと種類を使い分ける必要もないです。

「緊急」というのは、"emergency" ですが、メールでは使わないというか、人の命に関わるような危険な状態だというニュアンスがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に教えてくださり誠にありがとうございます。おかげさまで、よく理解できました。大変助かりました。

お礼日時:2019/03/16 19:42

至急は、出来るだけ早くの意味。



緊急は、全てのことを止め、直ぐ、実行にかかる。優先度は、前項の上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2019/03/16 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!