プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

起業したときの出資は主導者が100%持つべきですか?それとも一緒にやる人たちに総計20%か30%くらい出してもらうべきですか?
50:50は基本的にやるつもりはないです。妥協しても60:40の割合で主導者が多く出すべきだと思ってます。

A 回答 (4件)

出資はお金の貸し借りではありませんが、もしも仲たがいした際に金銭トラブルにつながるはずです。


もしも仲たがいした場合、出資相当を買い取れなかったり拒否すれば、その出資にかかる権利が他の人に流れる可能性があります。
定款等で禁止していたとしても、出資や株式の権利に対して代理人を立てることは可能です。
もしも、株主などとして総会開催を求められたり、会計帳簿等を見せろと言われるかもしれません。定期的な株主総会などから排除することも難しく、どうなるかわかりません。

私であれば、よほど身内などでない限りは、100%出資をお勧めします。
そのうえで第三者からの出資が必要なのであれば、それにふさわしいだけの法的な知識や定款作成、顧問弁護士などを入れたうえで、募集すべきでしょうね。
お金が足りないのであれば、法人としてどうどうと借金すればよいのです。債権者は返済している限り文句は言えませんからね。

私は兄弟で会社をしていますが、代表の兄と私で6:4ですね。
私自身起業意識がそれほどなく、支える立場でいるので、問題なりにくいと考えています。
    • good
    • 0

大体意見が分かれます。

    • good
    • 0

起業何て、共同出資で上手く行く筈がありません。


成功するも失敗するも、一人で遣るものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その上手く行くはずがない理由はなんですか?

お礼日時:2019/03/11 12:00

僕はワンマンなので100%出してます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!